朱色の鳥居と眺めで心落ち着く。
長尾神社の特徴
地域の氏神様を祀る、上筒男命を主祭神とした神社です。
目に鮮やかな朱色の鳥居が特徴的で、道沿いにあります。
隣接する公民館や裏の小さな公園で落ち着くひと時が楽しめます。
主祭神:上筒男命 ウワツツノオノミコト配祀神:中筒男命 ナカツツノオノミコト底筒男命 ソコツツノオノミコト朱色の鳥居が目立ちます公民館が隣接、裏手には小さな公園も。
落ち着く場所。
道路横の鳥居から眺めが良い雰囲気です。山間ですが主神は水神です。
名前 |
長尾神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

この地域の氏神様で産土神です。キリンビール工場など大企業も沢山周りに有り中国道も近くを通ってますが大そう立派な赤松林も直ぐ近くに有り田んぼにも囲まれ自然豊な所に有り明るく綺麗に掃除されたすっきり気分のおちついたお宮様です。近くには手打ちの美味しいおそばやさんも有ります。古くから地元の方々にたいせつにされて居る輝きとおもむきの有るおちついた立派なご神木もそびえています。