苺ごと凍らせた夢のかき氷。
茶房 つるやの特徴
一味違うみたらし団子が絶品で、リピート必至です。
イチゴを使ったかき氷雪いちごが最高の贅沢な一品です。
呉名物の細うどんが味わえる、和の魅力満載なお店です。
イチゴごと凍らせた氷で作られるかき氷「雪いちご」、苺と練乳とのハーモニーが最高です。
暑すぎて美味しいかき氷が食べたい!ということで14時半くらいに訪問した所、満席で前に3組ほど並んでました。名前を書く名簿は無し。店に入りきれないので外に並ぶ。この時間帯は日陰で楽でした。前の組が進み店内へ。待ち客用のベンチに座れます。メニューも置いてるのでもうどれを選ぶかはバッチリ。席に案内され即注文。ミゾレかき氷✨シロップは各自でかけるスタイル。ひんやり冷たくて甘くてあんこもうま〜い。しかしミゾレはシロップ透明なのでどこまでかけたのかが分かりにくい最初にかけすぎて最後の方かけるものがな〜い💦と配分ミスしたので練乳トッピングもした方が良いかも。美味しかったです。
濃いめの抹茶を自分で調整しながらかけて食べるスタイルは良かったです。かき氷に対するあんこの量もちょうど良かったです。
ぜんざいの味は御座候のぜんざいの味に似ていますが、こちらの方が甘さが控えめかな。美味しい味の余韻が残り、スーパー等で売っている安いぜんざいの後味の悪さはありません。小さなおかきと塩漬けした水菜が付け足しにあり、ぜんざいを少し食べた後、たぺると味が引き締まった感じがします。テイクアウトのおまんじゅう、呉の細うどんも食べることができます。土日祝はほぼほぼ女性ばかりなので、男性が入るには勇気がいるかな。
鶴屋が運営している和喫茶。店内は静かでくつろぎやすく、寒い中暖かいお茶を提供して頂きホッコリ。あんみつ最高でした。
土曜お昼2時ごろに利用。着いた時は席が空いていましたがしばらくすると満席に。あんみつと抹茶を注文。あんみつはちょうど良いボリュームです。フルーツやアイスも添えられています。味は想像通りの味です。店内は静かで過ごしやすい空間。少し値段が高く感じますが、休憩がてら寄るのに良いと思います。夏にはかき氷を食べてみたいです。
わらび餅セットをいただきました^ ^夏といえばかき氷とわらび餅。宇治抹茶金時。抹茶シロップは自分でかけれるので、下の方の氷にもしっかり味付けができて嬉しかったです。
平日のお昼過ぎに行きました。暑い日だったけど、中はまあまあ入ってました。子どもはイチゴのかき氷を食べて私はわらび持ち付きの宇治金時かな?を食べました。美味しかったです。イチゴのかき氷がイチゴ凍らせてをスライスしたみたいです。これも美味しかったです。また行きたいと思います。
6月にも関わらず猛暑の日に、涼を求め入店。迷わず 生かき氷 雪いちご を注文。値段は、高めだがイチゴごと凍らせ削っているのか…どこを食べてもイチゴが ちゃんと入ってる。もちろんふわふわ。たくさん頬張っても頭がキーンとならない。たまたま入店直後にテレビの撮影隊が入って美味しく食べてるところを撮影され 夕方のニュースに出演してしまいました(笑)RERO CLUB会員証提示で、わらびもちの無料サービスがありました💕
名前 |
茶房 つるや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-245-2680 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

メニューにある通り一味違うみたらし団子が美味しかったです。串単体で注文すると団子が温かいので抹茶とよく合うと思います。