地産地消の古民家おばんざいバイキング!
旬彩処 和輪笑の特徴
地産地消の素朴なおばんざいが味わえる古民家レストランです。
シーズンごとに変わる美味しいランチが楽しめるお店です。
田園風景を望む、落ち着いた古民家の雰囲気を楽しめます。
和食の食べ放題ほんとに美味しい。お米も光ってます。予約なしでなんとか入れました。和室ではないほうで頂きましたが、ちょうど椅子で私には嬉しかったです。日曜日だからか13時前には売り切れでした。
田舎のおばあちゃん家に来た感覚で落ち着きます。メニューは無く週替わりおばんざいランチの1択になります。メインのおかずとご飯味噌汁は後で運ばれてくるので、好きな皿を選んでおばんざいを取りに行きます。優しい味付けで旬の食材を頂けますよ。人気のお店なので予約必須。値上がりでややお高いですが、行ってみる価値ありますよ。
少し遠いので、年に2回程しか通えませんが…。「ただいま〜」と言って入りたくなる、まるでおばぁちゃん家に遊びに来た気分になるおばんざいが食べれる古民家です。メインの定食はご飯お味噌汁お替りできます。そして、あれこれ選べるおばんざいは好きな物を好きなだけ食べれます。女将さんはいつも笑顔でとても親切。お腹も心もほっこりと温まる大好きな「和輪笑」さんお電話一本入れて行かれる方がおすすめです。🅿有り。
おばんざいと、お店の人がバイキング料理を出してるお店です。特に、バイキングの辛子コンニャク 味噌田楽美味しかったです。注文した料理が来る前に、バイキング料理を楽しんで週替りランチを食べて男性の私でも、お腹いっぱいになりました。お野菜も沢山食べれてとても満足です。車はお店の横にガレージがあります。行く時は、絶対に予約してから行った方がいいと思います。昼過ぎには、完売していました。😅少し遠いからなかなか行けないけど、また行きたいです。
車でないと行けない場所ですが、地産地消の素朴なお料理で、とても美味しく、ゆったりと過ごせる所でした。のんびり過したい時にまた行きたい所です。
古民家を改造した和風食堂のようです。近くまで来たので、定食を注文。バイキングがついてるのでボリュームは申し分ない。野菜がメインの内容ですが、味は素晴らしいです。
メイン、ご飯、味噌汁、小鉢、香の物、果物は、各自お膳で提供されますが、惣菜(おばんざい)は、ハイキング。何種類ものおばんざいが大鉢で並べてあり、熱々の卵焼きやかき揚げが追加されます。白和えやこんにゃくのきんぴらや大学芋、コロコロサラダなどなど、どれも素朴で美味しい祖母や母の味に近い。ご飯と味噌汁はおかわり自由ですが、おばんざいが食べたくて、おかわりせず。お腹ぽんぽんで、御馳走様。友人ときましたが、次は家族を連れてこよう。
土曜日の出勤日にお弁当を注文し、取りに伺います。毎回ハズレなしの美味しいお弁当!都会の方には景色もご馳走のひとつになると思います‼️
地産地消の美味しいおばんざいがお腹いっぱい食べられる古民家レストランです。メインもさる事ながら、おばあちゃんがひたすら焼き続けてくれている出汁巻き卵が絶品!卵がテーブルからなくなりそうになると、また焼いてくれるので、常に熱々の状態なのも嬉しいです。野菜もたっぷりで、コスパがめちゃくちゃ良いランチバイキングです。営業日は、水曜日〜日曜日です。
名前 |
旬彩処 和輪笑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5711-1888 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

前から気になっていたお店でした。おばんざいを選んで食べている間にメインか…鳥の唐揚げかサクサク、お味噌汁も自家製のお味噌か、美味しかったです。おばんざいも色的に地味でしたが、味噌て合えているのも、サツマイモ🍠めちゃ甘くてスイーツ感覚で頂きました。お店の方達の仲良しの声が、なんか癒されました(笑)