香り高い手打ち蕎麦とサクサク天ぷら。
手打そば 稜庵の特徴
自家製粉石臼挽きの手打ち蕎麦が楽しめるお店です。
落ち着いた雰囲気の中、絶品のざる蕎麦が味わえます。
天婦羅セットの衣が薄くてサクッと美味しいと評判です。
平日昼間に前を通って、待ちがなかったので入店ここの蕎麦が美味しいと聞いていたので、天婦羅セットを😊サンマ寿司はシーズン外れで食べられなかったので、またの機会に。蕎麦は十割蕎麦らしく、麺に少し歯応えがある感じで変なクセもなく美味しい😋天ぷらが揚げたてサクサクで、えび天は中身がプルプルして久しぶりに美味しい天ぷらだった😋〆に蕎麦湯で満足満腹😊割と狭い店内で、入れ代わりのタイミングが早いように思う。店前が駐車場なので空いていればラッキーかも。
稜庵 手打ち蕎麦のお店です。三度目の挑戦で入店出来ました(^^;)市内や近くの方に人気のあるお店です。営業時間を確認してユックリ食事が出来る時間に訪問しましたが、週末は14時半や15時には既に売り切れで閉店している事が多いです。13:30までには入店したいですね。テーブル席と座敷席があります。テーブル席は、少し圧迫感があるかな(^^;)店内は、明るく清潔で、御手洗いも気軽に利用出来るお店です。週末は、開店直後で満席です。12:15~12:30ぐらいに一度波が引く感じかな。一瞬やけどね(^^;)駐車スペースは、店舗前と店舗真裏のみです。満車の場合、店舗出入口前に一台停められますよ。後ろの車は、斜め向きやから普通に出られるから大丈夫。細い道を奥に進んだ所は、お店の駐車場ではないので注意して下さい。完全満車の時は、北にあるコンビニで時間を潰しましょう。冷そば 天婦羅セット 並盛と丹波黒鶏焼き物を注文しました。私が行った時は、並盛を注文したのは私と奥の席の女性だけでした。皆さん、大盛とかでした。蕎麦は、二八…リーマンかな?こちらは、小麦ではなく山田錦を使われているそーです。7:3ぐらいの感じが…。ツルンとしたのど越しと、プルンとした弾力のある柔らかな甘味のある蕎麦でした。画像の通り、お蕎麦メインの御膳料理って感じです。お味も丁寧に作られているのが伝わってきます。お蕎麦を頂きに来たのを一瞬忘れるぐらいの味付けで、メニューにはない料理を頂きたくなりました。天ぷらもサックリ揚げられいて、ホクホクして美味しく頂けました。蕎麦好きさんには、天婦羅付き ざるそば大盛がオススメ!
すごくダシが美味しいお蕎麦屋さん天麩羅が美味しいとの事前評判を聞いてきましたがざる蕎麦を頼まれている方が多いのざる蕎麦を注文しました‼️✨✨✨麺が細くてコシがしっかりしていてダシで食べても、塩で食べても物凄くおいしいです‼️‼️‼️✨✨✨和食を30年間されてこられたそうでダシの深さが素人の私でも深みの違いがわかりました!!!✨✨大盛りがものすごく大盛りで嬉しいですねー✨✨✨かけ蕎麦が特に、ダシの美味しさがひきだされていて後味がスッキリ‼️✨✨✨あんまり、温かいお蕎麦は麺を楽しみたいので頼まないのですが冬にはかけ蕎麦もホッとしてすごく美味しかったです‼️‼️✨✨✨✨✨極めつきは、木に書かれた『 楽しんで人生 』が、一見『 楽しんご 人生 』に見えて、楽しんごさんのサイン!?と思いましたが違いました💦💦笑すごくおいしかったです!!ご馳走さまでした m(_ _)m✨✨✨✨✨✨✨
テーブル席3つ座敷2つゆっくり落ち着けるお店。お蕎麦は細麺だけどしっかりコシあり。口当たりすごく良かった。普通盛りを注文しましたが、大盛りでもペロリといってしまいそう。ざるそば天ぷら付き1500円でした。
遅めのお昼に寄りました。ワタクシの他には一組だけで、心地よい昼下がりを過ごせました。ざるそば天ぷら付きを特盛を。テーブルに置かれた「雪塩」を蕎麦にパラパラ振りかけて食べるのが好き。もうちょい「塩」に粋な物があると、さらに嬉しいですね。汁は、まぁ美味しいですが、何か少し足りないものがある気がしました。特盛は2皿(ざるだけど、皿に乗ってます)に分けて出てきます。1皿目を食べ終わるのを見て、2皿目が出てきます。気持ち良いタイミングで出してもらえるのが嬉しいですね🎵大盛や特盛を1皿にされると、後半には蕎麦が乾燥してくるので、とても良い配慮ですね。天ぷらは美味しいけど、ボリュームがちょっと少ない感じ。もう一品くらいは欲しいかな😅
2023.1.28.(土)、初めてIN🚗メイン道路沿いで、ボーッとしてたら、通り越してしまいそうですが、ヤフーカーナビで、セットしていて、迷わず到着‼️駐車場、店の敷地内、入口に3台は、あったかな?あと、敷地内後方に、何台か停める事が出来るようになってました‼️天ぷらそばのかけそば普通盛りセットをオーダー🥢蕎麦の麺は、細目、鰹のだしの香り、天ぷらは油っこくなく、付け合せの野菜や漬物は、鮮度良し、塩分控え目、何より、スタッフ全員、温かな心づかいで、初来店でしたが、和ませてくれました👌又、暖かい気候になれば、次回は、冷そばを食べにINしようと思います。
駐車場が前にあり また車椅子等に配慮された入り口です 店内テーブル席だけでなく座敷もあり 小さなお子様連れの方に良いかも?です。さて、天ザルをいただきました 石引手打ちだそうですが、角立ちの感じられない細くてモッチャリしたお蕎麦でした 粋な蕎麦ではないです十割はなく 二八の提供のみだそうです天ぷらの衣は軽いです蕎麦つゆに魚系の匂いが残り過ぎて 好みの分かれる感じがしました蕎麦湯は蕎麦猪口に注がれて提供されます 一見ドロっと濃く見えますし 実際に濃いです…が、香りも味もありませんでした星2つは 入り口の配慮と駐車場です。
蕎麦湯あり。もちっとして細めのそばでした。天麩羅はサクッとしてました。お蕎麦のつゆは器に入って出てくるので、しっかりつける方だったり、蕎麦湯にもう少し足したい方だと足りなくなるかもしれません。個人的には徳利か何かで出してもらうとありがたい感じです。食後に薬を飲むためにピルケースを出してると、お水お持ちしましょうかとお声掛けもあり、スタッフさんの対応はいい感じでした。
そばの香りが良く、食感がもちもちしていて、のど越しが良く美味しかった。天ぷらは、衣が軽く、野菜の下見処理が丁寧にされていた。とても美味しかった。2歳の子供が美味しかったようで、ざるそばを一人前完食していた。そば茶が美味しく、食べ終わり頃に出てくる蕎麦湯もタイミング良く出てきて、堪能出来きた。お客さんがひっきりなしに来られていて、すごい人気のお店だと感じた。隣の方が食べられていたサンマ寿司が美味しそうだったので、次回はいただきたいと思った。座敷があるので、小さい子供がいても大丈夫だと思う。
名前 |
手打そば 稜庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0794-60-5044 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

星3.8ぐらい美味しいです。そばも程良い香りですが、返しは普通です。私的感想です。おいしかったです。