巨大海老天が待ってる蕎麦屋。
大むらの特徴
蕎麦店の外観は蔵のようで、薄暗く落ち着いた雰囲気です。
天丼セットは特にボリュームがあり、海老の大きさが絶品です。
駐車場が完備されていて、安心して訪れることができます。
お蕎麦が美味しい!普段も店内で食事ささて頂いてましたが、今回は年越しそばでお願いしました。出先での年越しそば用に購入させて頂いて仲間内で食べた所、みんな美味しいと喜んで貰えました!中には後からお店に訪問した方も居ました!それくらい美味しいお店です。細いお蕎麦が好きなので此処はリピートしてます。
今日も暑くて、昼ごはんはお蕎麦と決めて伺いました!メニュー見て決めたのは、天丼セット😊蕎麦屋といえば天麩羅!と言うことで決めました!お蕎麦は細いが腰があり、喉越しも良く美味しいし!天丼は海老天がデカい!食べ応えあります!ご飯の量もあるので、大盛りにしなくてよかったです😅すごく満腹になり、大満足です!これで¥1,250はコスパいいと思う。今度はかつ丼セットを食べようと思います!
久々の訪問天もり大オーダー。蕎麦の盛りはいいんだけど。エビ小さくなって、衣で誤魔化してるなぁ。物価高騰の煽りが影響か?
休日。息子のバスケ遠征試合で相模原まで。1試合目と2試合目の間に、ひとりで大沼地区の「そば処 大むら」でお昼。注文したのは「天ざる」の大盛り。果たして、大きな海老天がそびえ立つやーつが登場。そばの量がわからなかったので大盛りにしたら、思った以上に大盛り(語彙力)。他店の特盛りクラスといったら伝わるでしょうか。小皿には、ねぎ、わさび、うずらの卵。そばの上には刻み海苔がわさっと乗っていて、かなりの食べごたえ。天ぷらは海老天のほか、なす、ピーマン、かぼちゃ。衣が厚くなくて、さっくりとした揚げ具合。大根おろしもたっぷり。抹茶塩で食べてもよし、そばつゆで食べてもよし。以上、完全に食べ過ぎ。でも、そばだから痩せた。そう信じることが大事です。
駐車場は店の前に2台 その先の貸駐車場に3台。店内は古風な感じです。天丼セットで蕎麦暖かい方といったら珍しいね。と言われた。そうかな😅美味しいかったですよ。でも結構な量でした。コスパはよいですね。
駅からは遠いですね・天丼セット¥1250まず見た目に海老ヂカラありますね他の天ぷらも結構入っていますタレは思ったより薄めもうちょい濃い方が好み蕎麦も美味しく量もありますこのお味、量でこのお値段はお得感ありますまた来たいお店ですね。
先日、某人気YouTuberの動画をみて、昨日のランチの時間帯に行ってきました。すぐ近くに数台は停められる駐車場あります。店内は囲炉裏があり、どこか懐かしさを感じるとてもよい雰囲気。バイトの方が急きょ休んだこともあり、店主と思われる男性は、少しヒステリックu0026パニック。並んでいる数組の客はそれをみて(きいて)他の店に…。約30分ほど並んで入店。某人気YouTuberと同じメニューの「天もり(1
大沼神社、相模原グリーンテニスクラブ近くのお蕎麦屋さん、敷地内駐車場に「どーやって段差を越えるんだろうか?」的な派手な車が止まっていますが南に30mほどに5台の駐車場があります。グループで注文しても時間差無く提供されていると思います。(4名以下の観測です)味は昔ながらの普通のお蕎麦屋です。会計は現金のみ。写真は大もりです。
ここのお店には30年近く前から来てると思いますが、いつも同じ天ざるを頼んでしまいます。エビも大きいですし、全体のボリュームもあり美味しいですし、駐車場もあるからです。
名前 |
大むら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-745-0331 |
住所 |
〒252-0333 神奈川県相模原市南区東大沼3丁目15−16 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

小さなお蕎麦屋さんで土曜日の昼食時に伺ったので少しまつことに。常連さんと思われる方々が入口付近のテーブルでたむろしておりプレッシャーを感じましたが、席につけば接客も気持ちよく問題ありませんでした。ざる蕎麦とカツ丼のセットを頼みましたがとても美味しかったです。ただボリュームがかなりあり大食いの私でも満腹になりましたので夕食は減らしました。