戦略的な距離感、楽しい一日。
東条の森CC東条コースの特徴
広くて長いコースは戦略性があり、楽しめます。
新築のクラブハウスで美味しいご飯が堪能できます。
グリーンは常にきれいに整備され、快適にプレーできます。
コース自体は長めだが広く、水捌けも良かったので打ちやすかった。当日は、雨上がりだったのでグリーンは停まりやすかったが、バンカーが重くて練習不足を痛感させられた。レストランの価格は少し高めかなと思っ。
2024年4月9日久しぶりのラウンドですね。東条の森GCの中でも距離のあるコースですね。特に昨日からの雨でコース内は水が浮いた状態でランが全く出ずにセカンド頑張って200ヤード前後残るミドルホールとなり苦戦しました。お昼はお蕎麦を頂きましたが見た目以上に量がありお腹いっぱいになりました。ラウンド後はお風呂で温まり気持ち良かったです。
何回も行かせてもらってます!今回はコンペで!102人のコンペ3コースあるので、大型コンペも出来ますね!とても、良いごるふ。
18番2打目がグリーン廻りのバンカーに捕まり3打目を力強く打ったら、元に戻って来ました!やべー!レストランから見られてると思い、気が付くと7回叩いてました😱ハーフが終わりレストランに行くと18番は見えませんでした😅次回は落ち着いて行きたいと思います。
2023.02.28.友人たちとゴルフ。この日は暑いくらいにお天気に恵まれたラウンド。少し詰まり気味ではありましたが、楽しくラウンド出来ました。お食事も美味しくて、また来たいと思えるゴルフ場です。
飛距離が要るコースになります、フルバック、バッグ、チャンピオンティまで有ります。と言っても女性もたくさん来られてました。グリーンも早目でよく読んで打たないと中々ツーパットも難しくなります。コースも程よく横にも広く、赤杭も多いのでプレ4の確率も減りますね。12月中頃の平日に訪れましたがマイナス1度7時半スタートを取りました。まずはキャディバッグとフロントが別なので少しややこしいです。バッグを先に下ろして隣の建物で受付になります。そしてスタートはバックを降ろした方向に歩いて行きます。建物の裏が大蔵で表が東条ですね。そんなに混んでませんでした。パター練習場は芝育成の為10時半で終わります。アプローチ練習場は広いですが、遠過ぎてこれでもかの坂道を歩いて行きます。昼食は色々メニューがあり、美味しそうでした。昼食は付きはプラス約700円が多かったような?私は豚丼にしました。浴室も横に広く、洗い場も完全に仕切られて使いやすかったです。久しぶりに長いコースでしたが楽しかったです、今度はバックに挑戦します。
コースが広い!スムーズにラウンド出来ました。距離も長くて楽しかった。お昼の海鮮焼きそばは美味しかったです。
コースはいいのにスタッフがなってない。レストランは呼び鈴任せで目配り気配りをしている気配も無し。ビールの銘柄を聞いたらアサヒのドライとキリンのラガーと言うのでラガーを注文したら一番搾りが出てきた。休憩が短いので焦っていた。前の組みがのんびりしていたのでスタート時間を尋ねたらなんと我々と同じ時間のメモをわたされていた。新人が多いからなんてのは言い訳になりません。客には関係の無いことです。
大蔵コース東条コースのクラブハウス全面改装で完成は9月よてい^_^大蔵のクラブハウスは無くなりカート置き場になるみたい。レストランは大蔵で残してクラブハウスは一つに統一。改装完了した後初めて来場❗️お風呂も女子ロッカーも綺麗になって嬉しい(^^)メニューもリニューアルされてました。
名前 |
東条の森CC東条コース |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0795-46-1301 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

今年一番熱いゴルフとなりました。20240912なのに8月と思うほどの暑さ。氷嚢が必要でした。大蔵コース。シューズ忘れましたが1100円でHONMAシューズが借りれました。フロントとコースが遠いのでお昼にロッカーまで行くのが少し苦に感じる。レストランの店員さんはクオリティ高いと思いました。コースは楽しめました。ガードバンカーが多いと思いました。ショップで靴のセールしててサイズが合えば価値ありと思います。