広々とした東条パインバレーで心地よく!
東条パインバレーゴルフクラブの特徴
クラブハウスの豪華さは他に類を見ない品格があります。
各ホールは見た目以上に距離が長く、挑戦的なコース設計です。
お客様とこちらの東条パインバレーゴルフクラブに初訪問綺麗なゴルフ場スタッフの方達も優しく心地の良い接客管理されたコースアップダウンが少なくフラットで広く気持ちの良いゴルフ場です!グリーンも綺麗です!お昼はクラブハウスで昼食ハンバーグカレーを注文プラス330円プラスなしはカレーとパスタのみかなりボリュームのあるハンバーグ合い挽きでジューシー感がなく既製品感は否めない冷凍焼けで香りも薄いが、とにかくでかい笑サラダもついてこのボリュームならコスパは良い!何せコースはすごく良かったし2時間で周れるほど詰めてもなかったのでおすすめのコースです!ごちそうさまでした!
距離も長く雰囲気のあるとてもいいゴルフ場です✨ランチも美味しい。近年ゴルフバッグなど殆ど全てが自身での持ち運びのシステムになったが価格とのバランスを考えると納得感あり~
東条パインバレーゴルフクラブ。とりあえず詰め込みすぎ。10時スタートのはずか10時40分スタート。その後も待ち時間だらけで危うく日没アウト。ロッカー使用料330円かかるのとクラブ取り回しが全てセルフなのは要注意。コースはフェアウェイが広く快適でドッグレッグも多い。丘陵地のため高低差も少なく開放感をもってゆったりとプレーできる。いつものコースみたいにティーグランドすぐ谷ではないから安心。旧タイガースゴルフクラブで今はアゴーディアグループ傘下。練習場は250ヤード近くあって快適だが歩いて10分かかるのが難点。昼ごはんはチキン南蛮定食。棒棒鶏もついていてボリューム満点。
練習場は200yard以上で12打席コースは綺麗に整備されていて、コース管理の方の努力がわかるコース管理で評価は5アップダウン少なめですが、全体的には距離はありませんが左右OBです。フェアウェイ、グリーンに細かなアンジュレーションがあるので、ショット力が求められると思います。ドッグレッグもあるがブラインドホールは無いのに、朝から毎ホール前の組がティーグランドに1組いる午後からはスタートホール以外、毎ホール2組いるプレー時間よりも待ち時間のほうが多く、すべてセルフのプレー代としては高いということで評価は-3マーシャルも回らないし、リピートはありません。
コースに問題はありませんでした。薄暮でまわりましたが、ロッカーもついてないので貴重品金庫使えません。チェックイン時の支払いキャディバッグについて、車から降ろすのも運ぶのもカートに乗せるのも全てセルフで自分でしなければなりません。日曜日は詰め込みすぎでかなり時間が遅くなります。ハーフ3時間と思っていた方が良いでしょう。カートナビはついてますが、リモコンはありません。
コースはそこそこ広いが両サイドOBが多く、ドライバーを曲げると事故になる。グリーンはそこそこ面白く作られている。レストランはもう少しつまみが欲しいな。
良いゴルフ場です。グリーン広くて管理が行き届いている。組数も詰め込みすぎず、快適にプレーできる。そして、コスパも良い。
コースは良かったですが、クラブを下ろしCARTに乗せて帰りまた自分でクラブ拭いて、下ろして、自分で運ぶちょっとないかなあといくら払えばやってくれるのかなぁ。
東条湖インターを下りて10分、交通の便よし。コースも良く整備されていて気持ちよくプレイ出来るコースです。コース的には上級者は物足りないかもしれませんが。
名前 |
東条パインバレーゴルフクラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0795-46-0111 |
住所 |
|
HP |
https://reserve.accordiagolf.com/golfLinkCourseDetail/?gid=147 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

加東市にあるアコーディアグループのゴルフ場東条パインバレーゴルフクラブさんでゴルフコンペ❗️スコアは大体いつも通りですね。ハーフで還暦くらいでして。はぁ。ま、いっか。楽しみのレストラン♪合い盛りフライ膳 ¥2,060ヘレカツとカキフライが嬉しいですね。味は美味しかったですね。特にカキフライは美味しかったですがヘレカツは結構衣が多かったようにも思いました。野菜などもしっかりあるので全体としてボリュミーなメニューですのでお腹減ってる方は是非!個人的には蕎麦が美味しそうでした。あー、これだけ食ったらもうクラブ振れません。って言い訳しました。