元・帝国ホテル仕込みの上品ケーキ。
クレレットの特徴
元・帝国ホテルのパティシエが手がける絶品ケーキが楽しめます。
フワフワの飲めるスポンジが特徴的で軽やかな食感です。
可愛らしいデザインのケーキが揃い、楽しい体験ができます。
開店当初から時々ケーキを買いに行かせて頂いています。クリームが控えめな甘さでくどくない所が好きです。焼き菓子も幾つか買わせて頂き、今夜が楽しみです。店舗前の駐車場の出入りには少し神経を使います。
安川通り沿いのゆめタウンの近くにある小ぢんまりとしたお店です。平日のお昼過ぎに伺いました。ケーキの種類はやや少ないですが、焼菓子は豊富でした。生クリームベースのケーキは甘さ控えめであっさり、スポンジがフワッフワで軽めに食べれます。チョコケーキはカカオの風味が濃厚で、個人的にはこちらのほうが好みのお味でした。
5種類のケーキを購入しましたが、どのケーキも美味しかったです。焼き菓子も沢山ありましたし、ジュレとかも販売されていました。駐車場もお店の前にありますが、お店の前の道路は車の量が多いので出にくいです。なので、すぐ前にあるゆめタウンの駐車場に車を停めて行くのも良いかなぁ~と思います。
職場の人にオススメされて行ってみました。接客がとても丁寧だったことももちろん、ケーキがとても美味しかったです!イベントやお祝い事でケーキを購入したい方に是非ともおすすめしたいお店です!
甘さ控えめで、とても美味しかったです。シュークリームもお土産に買って帰りましたが、そちらも美味しかったみたいで私の口には入りませんでした(⌒-⌒; )また、是非買いに行きたいです。お店の方も感じ良くてお気に入りのお店が出来て嬉しいです。
駐車場はお店の前に2台ぐらい停めるスペースがありました。夕方で時間帯が悪かったのかショーケースの中のケーキの種類が少なくてガッカリしました。ケーキ1ピース400円台なのはリーズナブルだと思います。甘さは控えめ。シュークリームは250円で、今まで食べてきた中でもトップクラスのクリームの量が入ってました。ずっしり重たかったです。個人的にはケーキよりシュークリームがオススメ。今度は時間帯を変えて訪問したいと思います。
飲めるスポンジと言ってくらい軽くてフワフワなスポンジです(本当にそのままスポンジ飲んだらだめですよ!)チョコ系はわかりませんが、クリーム系は甘さ控えめでフルーツとのバランスが絶妙で美味しかったです。(参考までに甘さは近隣のK店や大手のC店よりも控えめです)抹茶のケーキも美味しかったです。実は少し抹茶が苦手なのですがムシャムシャ食べてしまいました。遅い時間になるとケーキの種類が減ってくるので注意してください!
先日誕生日ケーキを購入しました。フルーツケーキを頼みました。スポンジの間にイチゴと黄桃がサンドしてありました。食べやすくてとても美味しかった。5号を2人でペロリでした。店員さんも感じよく可愛らしい方で、家が近ければまたお願いしたいです。
甘すぎず、上品な味です。私は仕事で遅くなってしまい、ホールケーキをカットした状態で冷蔵庫にありました(笑)スポンジもとても口当たりが良くて美味しいです。
名前 |
クレレット |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-878-6769 |
住所 |
〒731-0144 広島県広島市安佐南区高取北1丁目1−12 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ゆめタウン安古市店の南東?側、交差点の対面にあります。小ぢんまりした目立たないお店ではありますが、店内はきれいだしケーキも10種類以上ありました(日曜の昼間)。こちらのケーキはどれもフルーツが瑞々しくておすすめです!個人的なおすすめは、いろんなフルーツの乗ったホールケーキ。特にメロンが甘くて、我が家ではいつも取り合いです。チョコクリームもよくある薄茶色一色ではなく、混ぜ込まれた生チョコ?の濃淡が絶妙で最後まで飽きません。あとシュークリームは濃厚なカスタードクリームたっぷりで美味しいですよ。マドレーヌなど日持ちのするものも置いてあるので、お土産を買うのにも利用しています。子供含めた10人での誕生日パーティー用に、一番大きいサイズのケーキを作ってもらいました。7,000円くらいだったかな?うろ覚えな上に写真が暗い動画の切り抜きで分かりづらくて申し訳ないのですが、超特大サイズで瑞々しいフルーツも沢山載ってて、クリームもキレイにデコレーションしてくれていました。コチラのスポンジはしっとりしながらもふわふわ軽くていくらでも食べられるんで困るんですよね…(褒めてます)