北九州で味わう、絶品の塩鯖!
(有)進藤商店の特徴
福岡で美味しい干物が揃い、特に塩サバが絶品です。
魚の干物や乾物のバリエーションが豊富でお贈答品にも最適です。
店舗はアクセスが難しいものの、味わいは間違いなしのお店です。
北九州市にも沢山の乾物屋が有りますが、此処の塩鯖が一番美味しいです。お握り弁当に必須です。お酒には赤魚、ビールにサヨリ、子ども達には銀ダラ味醂です。大手スーパーより安いので八幡から1時間掛けて買いに行きます。暫く幸せが続きます。
福岡で美味しい干物を購入したのなら、一押し‼️お贈答品にも最高。ふくよせなら送料無料。
さば燻、銀だらみりん、ホッケみりん干し、どれもとても美味しいです👍️マジまいうー😋
通販で2回目の利用。おすすめ!冷凍のカットサバや、カットサバみりん、など、朝食にも適量、薄いので冷凍のままを焼いても とても美味しいです。都心のスーパーは高いだけで新鮮な商品がない、見た目だけは、立派なんだけど。
魚の干物はどれも美味しいです。進物用に何度も利用していますがみなさん喜ばれます。感謝祭のときにはお徳用の塩サバやサバのみりん干しを必ず買いにいきます。脂が乗ってごはんのお供に最適ですよ。メディアにも何度も出ていますが食べてみるのが1番です。
旨かったので、再び買いに来ちゃいました😀買った後、歩きほぼ0分で海が見えるので、眺めてホッコリして帰りました🤭(発送も出来るので良いですょ)
バラエティー豊富に魚の干物、乾物が購入できる工場直営の商店です。農林水産大臣賞をはじめ様々な賞を受賞してます。時折、福岡のメディアでも取り上げられる人気店です。銀ダラみりんを家で焼いて食べるとご飯がすすみます。
サービス品の5枚950円のさば味醂や銀だら味醂な大好きで給料日後に買いに行ってますσ(o^_^o)3歳の孫もペロリ食べてしまい,ご飯を沢山食べます。
福岡で生まれ育って、「福岡の美味しい食(料理)」は食いしん坊の料理人の「身近に有る食材を如何に美味しく食べるか」、また「皆に美味しいと言わせたい!」の成せる技と思っていたし、「水炊き、モツ鍋、鶏皮焼鳥、辛子明太子、ラーメン、ごぼう天うどん・・銀ダラみりん」等、「今なら全国どこにいても手に入る食材」を「美味しく料理して」食べさせる(主役は人)のが福岡という土地の食の魅力と思っている。・・北海道とかの「高品質な地元食材(素材)=食の魅力」(主役は食材)とは違うかなけど、品質を見極めて各地から集めた食材を使うと料理も更に上のレベルに行くものですね。
名前 |
(有)進藤商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-262-505 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

塩サバはイオンで取扱されており冷凍品3枚入りを購入していましたが、勿論おいしくて今回初めて店舗に出向きました。中々見かけない、真ほっけの干物と冷蔵売りのノルウェー鯵(3枚1000円)を購入。しっとりジューシーな鯵はとても芳ばしくて美味しかったです。骨だけになる程身を綺麗に食べました(笑)定期的に買いたい干物です。