商品配置が現代的、品揃え充実!
ホームプラザナフコ西神戸店の特徴
店舗の通路が広く、買い物がしやすい設計が魅力です。
DIY工具や材料、焚き火の薪の品揃えが他にはないほど豊富です。
地域には必要不可欠な存在として、朝8時から営業しています。
店内はたいへん広く、品揃え豊富です。ポイントカードをつくるとお得です(第一・三日曜日はポイント5倍日です)。駐車場も広くて停めやすいです。日用品はここで買って、食料品は『六甲のめぐみ』で買うのがベストです👍️
外観の古さに騙されるけど、店内は商品配置や天井の高さ、明るさにより現代的であり買い物をしやすい。地階に展開されているダイソーもかなり評判が良いようで、家族も内容に満足して買い物をしてきていた。建物屋上にも広い駐車場が有りますので、今回はそのスロープ側からのアングルで画像貼っておきます。ご参考までに。
洗面台のリフォームをお願いしました。展示が6台ほど有り選びやすかったのでこちらでリフォームを申し込みました。1週間ほどで納品、工事完了、事前に家を見に来ていただき、工事可能か判断頂き、丁寧でしたー。
かなり安くて、だいたいのモノは手に入ります。入り口付近の駐車スペースは狭い上に民度低めなのでご注意を。カートの老人や市住の動物たちが平気で車と車の間を攻めてきます。停めるなら二階がオススメ。
ナフコの商品ディスプレイは見やすくて良いですね。何処に何があるのかが分かりやすくて初めて行っても困りません。また、ナフコの商品が安いのでお得です。例えばカビキラーですね。ナフコオリジナルは、全く同じ成分なのに量が多くてカビキラーより安い。これは本当に助かる。そして、生活に必要な商品が割と種類多く陳列しているのも良い。普段はカインズホームかコーナンが自宅から近いので行くのですが、近くにナフコがあればといつも思いますね。それだけ買い物がしやすいように思います。
インテリアのスペースが狭いので品揃えが少なくて目当ての物が買えない時が多々ある。それ以外は普通。
西区桜ヶ丘にあり、ダイソー、コープ、キリン堂、りそな銀行などが併設してます。住宅街の中にあるので一般向け生活雑貨が中心の品揃えです。駐車場は屋上にもあるので広いです。
近隣の方が利用するホームセンターです。ドラッグストア、スーパーが隣接していて、利便性も良いと思います。
活気が無く、少し寂しいお店です。商品は豊富なので、なんでも欲しい物は揃うと思います。
名前 |
ホームプラザナフコ西神戸店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-998-3621 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

昔から変わらないホームセンターです。ペットフードの販売はしてるが動物は居ない。近くにスーパー、ドラッグストアがある為、買い物ついでに立ち寄れるお店ではあります。