震災の歴史と絶景の寺。
スポンサードリンク
淡路四国八十八ヵ所霊場 第五十六番札所です。阪神淡路大震災震源地そのものです。お寺は再建されたと思います。途中には北淡震災記念公園がありました。風力発電機が台風で倒壊しなくなっていました。野島断層が保存されています。次のお寺は山間部となる五十七番福満寺です。お寺から県道31号線を少し戻り県道460号線山道を登り常盤ダムが目印です。
名前 |
真泉寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
阪神淡路大震災震源地で淡路四国八十八ヶ所霊場 第五十六番札所 小高い高台にあり とても見晴らしが良いです The epicenter of the Great Hanshin-Awaji Earthquake, this is the 56th temple of the 88 Shikoku Pilgrimage. It is located on a small hill and has a great view.