淡路島の至福、焼き穴子丼。
炭焼あなご あさじの特徴
淡路島の美味しい穴子弁当をテイクアウトできるお店です。
テラスで炭火焼の穴子丼を楽しむことができる、贅沢な体験。
酔うでも日本酒に合う薄味の穴子料理が魅力的です。
このサイトで焼き穴子の美味しい「あさじ」さんを見つけ、近々淡路島に渡った時は「あさじ」さんへ寄ろうと思っていた事が、本日やっと叶いました。お店の前には、10台程置ける駐車場と店内で購入した商品を食べれる母屋とテラス席が有ります。さて、お店の中に入ると、焼き穴子の香ばしく美味しいそうな匂いが漂ってきます。取り敢えず、穴子丼の並と大盛りをチョイス。家内に「表のテラス席で食べるか?」と聞くと、家で食べたいどの事。家に帰ってパッケージの蓋を取ると、冷めているにも関わらず、焼き穴子の良い香りが部屋の中に漂います。家内は冷えている丼に添付のタレをかけて食べると「このままでも美味しい。タレだけで、御飯が何杯でもいける」との感想。私はさすがに丼をレンチンして頂く事にしました。レンチンすると、冷めていた時よりも一層と焼き穴子の良い香りが漂います。熱々の丼の上からタレをかけて頂きます。醤油と鰹ベースのタレでしょうか? 少し甘味がきいた美味しいタレです。「あさじ」さん自慢の焼き穴子と良くマッチングしています。美味しかった穴子丼。もう少しお値段が…。と思いましたが、美味しさには替えれません。次回に訪問した際は、表のテラス席で穴子丼をいただきたいと思います。
テイクアウトして、お店の隣にあるプレハブ小屋?で食べました。注文してから作ってくれるようですので少し待ちました。アナゴと卵焼きのお弁当。アナゴは香ばしかったです。食べる前にかけるタレが付いています。甘めですがあっさりしていて美味しいです。卵焼きにはアナゴが入っていて嬉しかったです!
穴子の炭焼きをテイクアウトしました。フワフワで脂の乗った最高に美味しい穴子です。タレも美味しいですし、焼き加減も最高ですよ。駐車場も広くて停めやすいです。
予めHPで休日を確認して行ったのですが、店頭に12月中は予約販売のみという張り紙があり利用できませんでした。兵庫を旅しようクーポンを利用するつもりで行ったので困りました。他にもクーポン利用予定の方、あてになさる方も多いと思うので予めの電話をおすすめします。
サイクリングの途中ランチに来店✨テラスでめちゃくちゃ美味い穴子丼を食べることができました!13時くらいでしたが人が少なくゆっくりとでき最高でした✨
美味しい穴子です。特大は脂ノリノリでうまい!写真はカットしましたけど、大きいです!
あなご丼をテイクアウトしました!リーズナブルでおいしかったです😋
あなご丼を買って海が見えるところまで車で行って食べました。海を見ながら食べるあなご丼は格別でした。2021年5月23日。
炭火焼穴子、美味しかったけど。値段もよかったかな。駐車所は、広く、休憩場所もあり、運転手にもやしいです。
名前 |
炭焼あなご あさじ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0799-82-0757 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

穴子と玉子弁当をいただきました。芳ばしくて美味しかったです。テイクアウト専門ですが敷地内の屋根付きテラスが2ヶ所あり、そこでイートインできます。お茶(給湯器でセルフ)もいただけてよかったです。(2024年4月)