淡路島の酒蔵、試飲で驚きの味。
千年一酒造の特徴
酒蔵見学と試飲が楽しめ、贅沢な酒造体験ができます。
個性的な日本酒が揃っており、好みのお酒に出会えます。
アットホームな雰囲気の中で、丁寧で感動的な案内が魅力です。
酒蔵見学と試飲ができとても良かったです。大吟醸美味しかった。
地方の酒蔵さんは当たり外れが激しいので、あまり期待はしませんでしたが、とても美味しくてビックリしました。お薦めは日本酒で作った梅酒と甘酒です。買う前にたくさん試飲させていただいたので、好みのお酒がいろいろ買えて満足です。
見学もできて試飲してお酒も買えます。親切なおじいちゃんが説明してくれます。お酒の作りかたも丁寧に教えてくれますよ!
お酒を作っているところを潜り抜けて、2階へ行くと、そこは日本酒ワンダーランド!おいしお酒の説明をしてくれる、気さくなおじさん、他のものとは全然違う、美味しい甘酒運転手でなければ、利酒してみたかった!!
酒蔵内部を間近で見れるのは珍しいと思う。直販所は2階にあるので、必然的に工場内を通るのと、下で作っているのでお酒のいい香りが溢れてました。
予約なしで訪問しました。少し待ってくださいと言われましたが、すぐ二階に案内して頂けました。二階がお酒、酒粕などを販売していました。阪神の選手が近くの出身のようで展示もありました。酒樽などを案内してくれるわけでもないので、好きにみて回り、ある程度お酒を買う目的なら、良いと思います。
割と大きい駐車場あり。試飲可。PayPay使えます。季節限定ながら蔵でしか買えない限定酒もあり。
阪神タイガース、 近本選手の地元。グッズ、写真が飾られてて、テンションMax‼️近本選手のお母さんにも 会えました🤩✌️
毎年マラソン大会参加のついでに寄ってます(酔ってます?)。年一回のお楽しみですね。
名前 |
千年一酒造 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0799-74-2005 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

気持ち良く迎えて頂き、試飲もあってとても、素敵な酒造でした。