川越の美味と手作り、700円ランチ。
日本ワインと日本のお酒 トビバコの特徴
和洋折衷のお料理とこだわりの日本ワインが最高です。
季節や仕入れで変わる約50種類もあるメニューが魅力的です。
手作りのランチが700円で、ボリューム満点なのが嬉しいです。
こだわりの感じられるお店ですね。ハマるかハマらないか二極化しそうな感じです。ドリンクメニューはなくフードメニューは黒板です。フードは2品しか食べていませんが牛タンはちょっとくさみがあって苦手でした。蒸し鶏卵黄ソースは美味しかったです。
和洋折衷のお料理とそれに合う日本ワインが最高です。休日は昼12時から営業してるのでカフェタイム利用で飲みにいってます。フードが全部、心配になるくらい安くて美味しいです。日本ワインのグラスは毎日入れ替わってるのでいつ行っても違う味を楽しめます。Instagramで毎日ワイン情報更新してるのでチェックしてから行ってます。
川越まで出向いた甲斐ありました👍🏻土曜日の17時、早めの一杯をご馳走に。ビールで喉を潤してお勧めのワインで工夫された料理に舌つづみ、女性シェフの仕事が丁寧でどれも美味しい😋店内も素敵ですよー。
少人数で行きたくなる素敵なお店でした!メニューはどれもリーズナブルなのに魅力的なものばかりでお酒の種類も多くGOOD!
一つ一つの食材が凝ってる。惣菜を買ったがどれも予想を超えるものだった。
電車ですと、川越市駅から、徒歩10分位。隠れ家的な、お店。私は、テイクアウトだけの日に、お惣菜(つまみにも良し‼️)を、しっかり買い求めました。2度目ですが、その時によってメニューが違い、はずれがありません。1パック300円は、驚きの価格です⤴️ただ、日によって(時間もかナ)沢山ない時もあり、それはそれで、行く迄、ワクワクです。
またまたPiENi KöTA (ピエニコタ)さんに紹介していただいた、地元の方々に支持されてる昼は定食、夜は酒場なお店季節や仕入れでメニューは変わりますが、野菜、魚、肉系メニューが50種類前後も用意されており、その殆どが400円台この日は野菜おまかせ3点盛り(500円)肉おまかせ3点盛り(680円)よだれ鶏にらトマトだれ(450円)イワシのコンフィ(320円)に八戸酒造株式会社の陸奥ハ仙 URARA hassen for springで一人飲み会丁寧な仕事が良くわかる美味しい料理の数々で、一品のボリュームもちょうどよく安いこれだけ食べて飲んで3000円切るのにも驚いた地元の方々に支持されてるお店に絶対にハズレ無し近所にあったら絶対に通いますわ。
昼下がりにいくと、なんの変哲もないドリンクメニューが出てくる。しかし、実は、ここは、珍しい日本ワインをたくさん隠し持っている。訪れて、いろいろ、要望を言ってみるべし。さすれば、得も言われぬ体験が待っているだろう。つまみは、どれも日本的で、気がきいている。しかも、場所が場所だけに、ワインも、ツマミも、タイヘンリーズナブル! 押さえておきたい店。
料理もビックリするくらい美味しい。酒飲みの聖地。
名前 |
日本ワインと日本のお酒 トビバコ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

日曜日の開店直後に妻と2人で寄りました。食べ物はどれも美味しく、そして安い。オーダーストップになると黒板の字を消すだけではなく、新たなメニューを書き入れる。また行きたくなります。食事、お酒の説明も素敵。ワインや日本酒の価格表が無いのは不安でしたが、驚きの安さ。飲んだことない味ですが、風変わりというわけではなく、提供される料理に合いました。そして内装が素敵。妻との中では、今までの人生最高の飲み屋の2つのうちの1つです。もうひとつはgarda湖畔のOsteria Rivelin。すこぶる最高。