青崎の古民家で味わう、三段お重ランチ。
百花の特徴
古民家風の落ち着いた和風の店内で、ホッとする空間が広がっています。
限定の三段お重ランチは、味も見た目も素晴らしいと評判です。
青崎の古い町並みに位置し、素敵な雰囲気と時間が流れるお店です。
古民家風のカフェ。年配のオーナーさんが店内でお出迎え、お見送りまで丁寧にしてくださり、店内も落ち着いたどこか懐かしいような雰囲気で居心地良かったです。一日限定20食のお重に入ったランチを注文。量も女性にはちょうど良い量で、ごはんもおかずもどれも美味しくいただきました。次はデザートのカフェメニューをまた古民家の庭園を眺めながらいただいてみたいです。
こんにちは😊ガっチガチ研究所です😊緊急事態やまん防でずーっと行けなくて😭ひとりで行くにはハードルが高くて😭今日やっとデート❤️として行けました✨憧れのお店にお供して頂きありがとうございます😊✨可愛い女子との会食はテンション上がりますね笑笑古民家改装タイプで落ち着いたザ・和風な店内✨なによりもお相手さんもいってましたが、ホコリひとつなく綺麗を超えて美しい✨コンセプトがはっきり純和風で整ってて、限定ランチも「ジャーン!」と登場して美味しい😊✨最高ですか?『最高でーす!』奥の座敷に案内されたんですが、呼び鈴なとなく追加注文する際はキッチンまで行かなくてはならないので、そこだけ改善されると嬉しいかな?オーナーのお母さんも店員さんのお姉さんもフレンドリーで大変満足しました✨また伺いますね😊✨ご馳走様でした😊✨
青崎の古い町並みの中に位置しています。地域全体が狭い路地で構成されているので、駐車場は4~5台置けるものの、行きやすい場所にあるとは言い難いところです。古民家改装(というか古民家)された店内で、松花堂弁当のようなお重のランチをゆったりした時間の中で頂けるお店です。弁当と言っても出来合いのものではなく、どれも一手間かけたお惣菜や温かいお味噌汁、アフターのコーヒーやデザートも付いています。ただ現代の食生活に慣れた50代以下の方にはこのランチで1450円に魅力を見いだせるかは疑問が残ります。(もっと美味しいものはもっと安価である)少し昭和の残り香のある雰囲気の中で、当時のご馳走をいただく、という精進料理的な楽しみ方であれば若い方でも理解を示せるのではないかと思います。昭和は遠くに行ってしまったのです。
お重に入ったランチ。古民家の素敵なお店でした。食後はコーヒーとちょっとしたデザートも付いてました。
料理は重箱タイプのお弁当な感じが昔を感じて良かったですし、味も凄く美味しかったです。お店の雰囲気も凄く良いし、接客もとっても感じが良くて本当に良いお店でした。
イマナマいま見ました。
素敵な雰囲気とオーナーさん、そしてこぢんまりとまとまったお食事。家庭的、田舎を思わすインテリアも素敵です。
素敵な環境と料理。懐かしい雰囲気なのにどこかモダン。
一昨日ランチしました。とっても古民家的な素晴らしい雰囲気の中でのお重ランチはとっても美味しかったです。食後の珈琲も可愛いサイズでしたので飲みやすかったです。
名前 |
百花 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-288-7673 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ほっこり懐かしい感じのするお店です。ランチをいただきました。3段のお重に入って出てきて、見た目も味も楽しめました。食後にコーヒーとちょっとした甘いものまで出てきます。小学生の姪っ子が、事前におやつを食べていたので、今回は完食できなかったのですが、そのことをお店の方が、相当に気遣ってくださいました。ああいう経験をさせることで、食への感謝や丁寧に生きることを学べてよかったと思います。最後に品の良い女将さんが、ていねいにご挨拶くださいました。今度は雑貨もじっくり見て、買いたいです。