古民家で楽しむ旬の味。
ののカフェの特徴
古民家の魅力が溢れる、居心地のいいカフェです。
自家製味噌を使った、旬の食材を味わえるランチが絶品です。
自然食にこだわった、ヘルシーでやさしいメニューが揃っています。
嫁ちゃんの実家に帰る道すがら、以前から気になっていた「ののカフェ」さんに行きました♪行って見たかったのですが・・・ベジタリアン系って事もあり、肉食系おじさんの私には少し抵抗が・・・あったのですが🤭出てきたランチは盛りだくさんで美味しそう〜久しぶりの、旬のふきのとうの天ぷらは絶品でしたね〜大人の味ですね😅味噌は自家製らしく少ししょっぱいかったけど美味しかったです♪ベジタリアン系なので食べ応えが無いかなって思ってましたが、十分食べ応えあり!ごちそうさまでした〜あと、店の入り口が狭く少し迷いそうですが、真っ直ぐ向かった行けば左手に見えますよ!
実家に帰った様で、素敵な雰囲気です‼️ランチは身体に優しく、プレートの上に沢山のおかずが少しづつ、綺麗に盛り付けてあり、季節の食材を味わえました。食後にデザートを頂きましたが、そちらも素材を生かし美味しく頂きました‼️大満足のランチと時間を頂け、又伺いたいカフェです。
遅めのランチだったので、電話で確認をしてから伺いました。田舎のおばあちゃん家のような古民家カフェです。野菜は自家栽培の無農薬有機、味噌も手造り等、素材に拘った身体に優しいランチをいただきました。お肉や魚はありませんが、玄米ご飯はお代わりができ、野菜たっぷりで美味しく満足感はありました。今回はランチだけいただきましたが、チーズケーキ、チョコレートケーキ、フレッシュりんごのケーキとスイーツも美味しそうでしたよ。次回はオーガニックコーヒーとケーキのセットをいただきたいと思います。
日曜日の15時頃に訪問。お客さんは1人も居なくて貸切状態でした。ランチで訪れる方が多いのかな。チーズケーキとアイスコーヒーを頂きました。チーズケーキも美味しく頂きましたが、添えてあったピオーネがとても美味しくて葡萄を普段好んで食べない私でも思わず美味しい!と声に出ました。ケーキとコーヒーで700円。リーズナブルですね。古民家をそのままお店にしてるので、まるでおばあちゃんの家に遊びに来た様な気持ちになります。とても寛げて癒されました。
あまり時間が無く、ゆったり出来なかったのですが古民家カフェが大好きな私にとってはとても素敵な空間でした。飲み物とチーズケーキを頂きました。サッパリしていてとても食べやすかったです。またくつろぎにお伺いしたいと思います〜🫶🏼
ちょっとお茶でもしようと思っていたら看板を発見し伺いました。行ってみるとお昼寝もできる⁉️と案内に記載。お一人で切り盛りされているのかお庭がもったいないことになっていました。頂いた季節のケーキはちょっと変わっていてクリームチーズが入っていました。私は少し苦手な感じ。のんびりするには良いカフェだと思います。
食後のティーに利用しました。お店の中は古民家風で落ち着いた雰囲気でした。ケーキと紅茶を頂きましたが、天然の素材を使った優しい味で美味しかったです。落ち着いた雰囲気で親しい人とお話しを楽しみたい方にぜひお勧めです。
【最高のランチに最高の空間】建部にあるののカフェは誰でも楽しめる自然ランチが食べられるお店です!無添加にこだわったランチは優しい味で安心できるプレート。小さい子どもから大人まで添加物の入っていないホンモノの味を楽しめます!カブ日本一周いくや。
びっくりするくらい懐かしい!おばあちゃんのいえでご飯たべてるような、食べる間もずっと鳥の鳴き声が聞こえてます。日常忘れる!
名前 |
ののカフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-722-1776 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

のんびりした空間の古民家女将さん1人で切り盛りしているので、提供まで時間は少々かかります。体に良さそうな物ばかりで、苦手な物は多々ありましたがほぼ完食美味しくて丁寧に作られてました。