美人親子と味わう広島の魅力。
ふたごやの特徴
こだわりの調味料で仕上げた、優しい味のお好み焼きが楽しめます。
鉄板カウンターで、双子姉妹が丁寧に焼くスタイルが特長です。
ミツワソースのパンチとトロトロキャベツの相性が絶妙なお好み焼きです。
噂以上の美人親子のお店お好み焼きも食べやすく美味しいです水はレモン入りだったようで、熱中症気味でしたが、おかげで助かりました。
広島のソールフード。いつもと違うソースが使ってたので行ってみた。ソースは、よく分からなかったが、普通に美味しかった。水は、レモン水でした。車で行ったんだが、駐車場から出る時、親父さんが左右確認をしてくれる、とても親切なお店でした。昼前に行ったんだが、お持ち帰りのお好み焼きを沢山焼いてたな。
以前から行ってみたいと思っていたので、食べに行ってみました。海田方面に行く機会が少ないので、道路が変わっていたりいて驚きながら到着しました。YouTubeで家族で営業されてるのを見ていたので、店内の雰囲気はイメージ通りでした。12時回ったくらいに到着して、すぐに焼いてもらえました!!あっさりしていて食べやすかったです。場所もわかったので、次回は違ったメニューを食べてみたいです。
フジ海田店近くのあるお好み焼店。店名の通り、双子の姉妹が切り盛りしているお店のようです。この日焼いてくれたのは、おそらく姉妹のお母さん。お好み焼肉玉ちゃんぽん(963円)ソースはミツワで、卓上に甘口と辛口のソースが置いているのが特徴です。焼き方はオーソドックスですが、あらかじめ炒めたそばを入れるのが意外でした。キャベツがたっぷり入ってふっくらと焼き上げています。そばとそばのちゃんぽんにしましたが、個人的にはそばがおすすめです。近所にあったら嬉しいお好み焼の店です。
木曜日偶然見たRCCイマナマのコーナーで花よりガッツ!で紹介されてました。いつも店の前を通っていたのに緑の看板が目立ってお茶屋さんかなと思っていました。お好み焼き屋さんだったとは…それも、大好きなミツワソース!焼きうどん肉玉ダブルをいただきました~。美味しかったです!また行きたいね。壁には写真が貼ってありました!店名由来の可愛い娘さんがいらっしゃいます。これからも頑張ってね!
初めて伺いました。ご家族でやられてるって感じのお店で、店内も明るく綺麗で鉄板も綺麗でした。ソバと天かす一緒に炒めた物を、バットから量りながら取り、生地の上にのせてから野菜をのせる、ソバが先タイプの焼き方ふっくらしたお好み焼きでした。でも、なんでソバと天かすを先に炒めるのか意味がわからない?バットにソバを先炒めをしてる店は、回転率が早い店では多いが、いつ炒めたか、わからない様なソバを出す意味がわからない?
ソースではなく胡椒など調味料で味付けしてるお好み焼き。8月から値上げするみたいだけどただでさえ高価格なので心配。
双子姉妹がされてるお好み焼き屋さん。しっとり優しいお味のお好み焼きは、お2人の人柄が出ているようです。
いつも電話注文で持ち帰りですが、毎度、丁寧な対応をして下さるし、お好み焼きも食べやすくて美味しいです。
名前 |
ふたごや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-823-8174 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

本日9日夕方初めてお店に行かさせて頂きました。切っ掛けはRCCの花よりガッツで取材されていたのを拝見してお店を知りました。ふたごやの店名通り美しいふたごの姉妹とお母様の笑顔に迎えられ綺麗な店内で美味しく頂きました!お好み焼きは纏まりが有り綺麗で食べやすくカットして有りました。お父様の拘りの甘いキャベツに麺と甘いソースが絡み合い生地麺キャベツソースの絶妙なマッチングがとても美味しかったです!広島県内にはお好み焼き店は無数に有りますがふたごやさんが全てにおいて一番美味しいお好み焼きです!帰りはお父様の誘導で車を出庫して美味しいお好み焼きとサービスに大変満足した日でした。有難う御座いました、又伺います!