フジ海田店で神対応体験!
くすりのレデイ 海田店の特徴
便利な酒類も取り扱い、日用品や食品が揃うお店です。
フジ海田店隣の立地で、クーポン案内もしてくれるスタッフがいます。
ショートカットの40代女性スタッフの対応がとても素晴らしいです。
レジの対応は人によりますが、中にはちゃんとクーポンや割り引きを教えてくれる店員さんもいますよ🎵おそらくパートさんだと思いますが、ショートの40代くらいの女性は本当に神対応でこちらも気分がいいです。しいて言うなら、できる人はバイトであれ、パートであれ、ちゃんと評価してもらえてる給料であることを願います。
リニューアルでいったがレジが複雑でだめです。
酒類も置いてあるので、たまに利用させてもらってます。
フジ海田店の隣(海田郵便局側)にあります。ドラッグストアの機能と食品、文房具、酒類なども販売されています。このお店の大きな特徴としては、レディ(ウォンツ)・エフカ・楽天の3つが同時にポイント付与してもらえる点です。7倍ポイントの日を狙って、効率よく500円の割引クーポンを獲得しましょう。レジは2台並列☓2列(4台)です。渋滞しているときは店員さんに呼ばれていることに気付きにくいのでご注意ください。店舗前にイス・自転車の空気入れ・簡単な遊具もあります。駐車場はかなりの台数が駐められて見通しが良いです。その反面、車や人の飛び出しなどには特にお気をつけて。【2020.12】
店のカテゴリーは薬局ですが、薬以外にも日用品雑貨、文具、菓子、食品とうの大体のものがここ1か所で揃います。菓子類は赤札価格のものは、ディスカウントショップ並みまたはそれ以下の安さのものもあります。5が付く日、5日、15日、25日はレディ薬局のポイントが普段100円で1ポイントが、7倍の7ポイント付きます。同じレディ薬局でも矢野駅前店は5の付く日は5倍ですが、この海田店は7倍と海田店の方が多くポイントが付きます。楽天ポイントカードを同時に出すと楽天ポイントも付きます。支払いは現金以外にもWAONや楽天Edyとかも使えて、その場合にはレディ薬局のポイントと楽天ポイントと電子マネーのポイントも加算されます。ただし、電子マネーはフジのエフカマネーも使えるのですが、その場合はレディ薬局のカードとの併用はできないみたいです。レジは4台あり、レジ待ちのお客さんが多くなったら応援でレジに人が回るので、レジで長時間待つことは少ないです。ただし、レジ打ちの人は専属の人ばかりでないので、レジの操作に慣れていない方もおられます。60歳以上のレディ薬局のカード会員は、毎月15日、16日、17日は5%割引のシニアサービスデーになっています。しかし、シニア割引はレディ薬局のカードに貼ってある小さなマークのシールをレジの係員が見て、手作業でレジ引きするシステムのようです。シニア割引の5%引きを忘れられていることが幾度もあります。レシートをその場で見て分かったときはレジで指摘するのですが、その後のレジの操作方法が分からない方がアルバイト店員以外でも多いです。後が閊えるので5%引きはもういいといっても、レジで変な操作をして長時間待たされたこともあります。多分色々な支払方法が増えて、操作がそれぞれまちまちで煩雑過ぎてレジの操作を覚えきれないのだと思います。隣りにフジの海田店が併設されていて、駐車場は共用でそれなりに駐車台数も多いです。ただし、フジの売り出しの日と重なったりしたときは、その広い駐車場も満車になることもあります。レディ薬局側の入り口横に、子供の遊び場が整備されています。滑り台とか色々な遊具が置いてあり、少し小さな児童公園のような感じです。家族で買い物に来て、お母さんとかの買い物の間に子供を家族が遊ばせていたりとかしています。
名前 |
くすりのレデイ 海田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-821-5660 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

それなりに品揃えもよくて助かってます。