商品在庫豊富なワークマン!
ワークマンプラス 武蔵村山店の特徴
商品の在庫が豊富で、特に作業手袋の種類が充実しています。
夜でも安心して利用できる、朝7時から営業している店舗です。
近隣のワークマンよりも品揃えが良いと感じる方が多いです。
駐車場が広くて入りやすい。店員さんがとても親切です。
お店の作りは一緒のようで、初めて訪問したのですが、ワークマンのお店だってわかるレイアウトでした。価格は手頃な商品がたくさんあって見てるだけでも楽しい。今回はキャップを購入。夏仕様で空気が通り易く暑さを和らげてくれそうです。
品数が若干少ない。店舗の大きさの影響もあると思うが。店舗に入るには所沢方面からは土日祝は難しい。昭島方面からも土日祝は渋滞で時間が掛かる。
ワークマンは最近アパレルにも正式参入するほどです。作業着を専門にされていただけあって、耐久度や機能性はとても高いです。ただ、ユニクロと大きく違うのは、マニュアルだと思います。作業着をよく着る人を相手に商売をしている会社なので、ユニクロのような優しさや丁寧さはないと思ったほうがいいと思います。店によって雰囲気も対応も大きく違うので、家の近くのワークマンではなく自分にあったワークマンを探すのがいいかと思います。
近隣のイオンモールのせいで道が混んでいるときがありますが、商品の在庫が残っている可能性が近隣のワークマンよりもあるように感じました。駐車場は狭い方だと思います。
少し前に欲しい物があり寄りました。結局手には入りませんでしたが、女性スタッフの方がとても親切な対応をしてくれました。他店舗に電話までしてくれて…似たような素材のものも教えてくれたり、お客さんに寄り添った営業スタイルだなと思いました(少なくともその方は)。その節はありがとうございました。
ワークマンを見つけると立ち寄ることが多いのですが、この店はワークマン各店の中でも商品を多く揃えようとしていると感じます。しかし回転も速いのか入荷数が少ないのか各店で残っていないようなものはやはり残っていませんでした。
レインスーツを購入しました。安い物では¥1980位 高い物で¥5000~¥6000って感じでした。私は¥2980の物を購入しましたがなかなか物が良かったので気に入って使用しています。
作業手袋を買いにこちらへさすがに手袋の種類豊富です。こないだホームセンターで買ったのが手に馴染まなく作業しにくかったけどワークマンのは手にフィットしたので良いと思います。駐車場が狭く台数停められないのがネックかな?
名前 |
ワークマンプラス 武蔵村山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-531-1822 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

近隣店舗の中では品揃えがいい方だと思います。メガネをかけたスラッとした店員さんはとても親切丁寧です。