村上ストアの隠れ家パン屋。
hyoutanパン屋の特徴
昔ながらのスーパーマーケットに隠れたおしゃれなパン屋です。
店内でこだわりの石窯による焼きたてパンの香ばしい香りが漂います。
ハード系のカンパーニュやレーズンくるみパンが特に人気で美味しいです。
個性あふれるパンが揃えられています。私が今回購入したのは「ゴルゴンゾーラ くるみとはちみつ」「バナナとホワイトチョコ」。いろいろとパン屋さんを巡っていますが、どれも初めて食べる組み合わせで言葉では表現できないおいしさだったので、ぜひ一度行って食べてみてください。
スーパーの中にあるパン屋さん✨ハード系で色んな種類もありますがお昼には殆ど売り切れ状態( ꈍᴗꈍ )早めに行くのオススメします✨昨日は8時半に行きました〜1番乗り(*´艸`)ホントにどれを食べても美味しい。店主に聞いてみましたHYOUTANの由来 見た目で似てるからとの事ですが 気さくな男前さんです✨コストコでのお仕事もと聞いたのですが村上ストアでの販売のみ 発送はしているそうなので 遠くの方もお電話されてみてはと思います。美味し過ぎて1日2回行ったことも(*´艸`)
呉で一番好きなパン屋です。もちろん好みの問題ですが、ハード系のずっしりしたパンが好きな方におすすめです。ただ、初めて行く方には場所がわかりにくいと思います。呉市役所吉浦市民センターの通りを山側へ向かってまっすぐ進むと、村上ストアという地元スーパーがあり、その店内に構えています。営業日などはインスタで情報発信されているので、そちらを確認されることをお勧めします。
昔ながらのスーパーの一角にあるパン屋さんです。石窯で焼かれているとの事でこだわりの詰まったハード系パンです。種類豊富でパン以外にもチーズケーキやタルトケーキもあります。お店の方も人柄の良い方です!!
ムラカミストアの一角にあります。駐車場は2台で、一杯なときには吉浦支所の駐車場に停めることも出来ます。車で行くには道が少し狭いです。テレビで紹介されて11時頃には売り切れる時もあるそうです。10時に着けば大丈夫です。本格的な石窯パンが手頃な値段で食べれるし、パンの種類やパンの具もたくさんで買いに行くのが楽しみです。
ハード系が好きな両親へのお土産に買ったら大好評でした。また近くにいく時に寄りたいと思います。
テレビでやってたので行ってみたら本当に良かったんですが、明らかに少数を手作りしてる美味しさっぽいので、テレビに出ない方がよかった気がする。
こんな場所に…!?というところにあり驚きましたが、狭いながら種類もたくさんありとても美味しかったです。お店(村上ストアー)の方もとても良い方でした。また伺いたいです。※PayPayのマップ上ではPayPay使用可(2021年12月現在、呉市20%還元対象店舗)になっていますが、支払いは現金のみとのことです。
ハード系でリーンなパンが中心ですが、リッチなものもあります。とうもろこしと発酵バターは、生地がモチモチしていて とても美味しかったです。遠方に住んでいるので、たくさん買って冷凍保存して少しずつ食べます。
名前 |
hyoutanパン屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0823-31-7209 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

めちゃくちゃレトロでエモい村上ストアー内にひっそりとあるパン屋さんです。ハード系が多いですが、カチカチというわけでもなく食べやすいハード系パンのように感じました。地元のお年寄りも買われるくらい!店主の方も気さくな方でした。インスタのDMで予約もできるそうです。組み合わせも他では見ないような珍しい組み合わせのパンが多い印象を受けましたがどれも美味しくて、冷蔵コーナーのチーズケーキも美味しかったです(^^)絶対また行きます!