滝の裏に隠れた感動トイレ。
岩屋のかわやの特徴
秋の紅葉やライトアップが楽しめるスポットです。
岩の中にトイレがあるユニークな外観が魅力です。
宇甘渓の横で四季折々の自然を感じられます。
昨日の11/17紅葉を見に行きまして、休憩所にて豚汁とおにぎりセット500円をいただきました。豚汁単品だと300円。安過ぎ。めちゃくちゃ美味しいので、サイクリングの方、バイカーの方におすすめします!
紅葉の時期は日中も夜間ライトアップも素敵です。トイレとは思えませんが、トイレです。
岩の外見のトイレです。ぱっとみトイレかわからないくらいですが中身はトイレです。管理する人があまりこないのか同行者が言うには中は綺麗ではないようです。岩の表札も蜘蛛の巣だらけ…。ただ周辺は紅葉がたくさんあり色づくと絶対に綺麗だと思います。秋にまた訪れたいと思います。
外見は滝があったりとトイレとは気づきにくいですが、水洗トイレです。洋式で公衆トイレとしては、そこそこキレイにされている方ではないでしょうか。この辺りにトイレがあるというのはとても助かります。感謝です。
宇甘渓に寄った時トイレ休憩で立ち寄りました、見た目は岩の中にトイレがあるような建物の作り方で外回りは本物の岩が使われて建物内は作り物でしたが珍しく面白いトイレなので立ち寄る価値は有りです。
汚ったないトイレ+虫達。
勿体ないくらいのトイレです😅使用してませんが次回行けたらと思う。
こんな所にトイレ、感動した。
宇甘渓自然公園にある公衆トイレ24時間無料解放 駐車場あり滝の裏がトイレになってます吉備清流県立自然公園に指定され 春は山桜に新緑 夏は川遊び 秋は紅葉 冬は雪景色と四季折々の自然を満喫できるスポット#LetsGuide
名前 |
岩屋のかわや |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

滝と紅葉の裏側がトイレ! 絶景です(*^^)v