道の駅で出会う中国の色彩。
道の駅 燕趙園の特徴
東郷池の近くに位置する、色鮮やかな道の駅です。
駐車場が広く、車中泊にも便利な施設です。
中国庭園の隣にあり、雑技団の演舞が楽しめます。
ペットも入園できるということで行きました。カートに乗せれば入園できます。しかし、色々と制約が多くて、あまりウェルカムではないような感じでした!僕は障害者手帳で無料で入れたのでまあいいかって感じでした。でも、海沿いにあった景色は綺麗でした。犬を連れてるので小は見れませんでしたが。とにかくペット連れにはウェルカムではなかったです。
R6.10. 色鮮やかな所でしたね😅店の中は広いです😳今回の旅ですでに5ヶ所めの道の駅だったので特に購入するものはなかったですm(_ _)m
この道の駅は、ショーが見れる隣接する施設です。外には中華料理レストラン、中には、お土産やフードコートが有り、梨ソフトクリームが美味しかったです😄他にも、子供👪と遊べるスペースも有りました。ここでしか買えない、「杏仁豆腐」のお土産を買って食べましたが、ほどよい甘さでとても美味しいかったです👍
車中泊で利用しました。燕趙園の読みは「えんちょうえん」。名前からわかるように中国風の施設です。駐車場は広く、トイレもきれいでした。利用はしていませんが、食事処とお土産店もあり、ショーもやっているようです。朝に庭園と湖岸を散歩しましたが気持ち良かったです。近くに中国温泉施設もあります。
中国庭園と同じ建物になっていて素敵です。店内はとても広々してました。
2022.11.4 10時頃訪問中国らしいお土産が多いのかと思いきや鳥取のお土産がほぼほぼです。本格的な中国のものは、道挟んで燕趙園内の売店に売っています。
東郷池のドライブ散策途中に寄らせていただきました。小雨混じりでしたが、観光バスのお客様が大変多く訪れておられました。
燕趙園の前にある道の駅でたまたま白バラのモナカがあったので買ってみたら…なんとカウィーが!!🥺❤️めちゃ可愛いし、めちゃ美味しい✨美味しすぎて何個でも食べられそうだった🙌ブッセも買ってみたけど個人的にはあんまりでした💦店内は暗めでお土産が売ってました。
松崎駅より少し離れた場所に有りますが、グランドゴルフ場が併設され年配の方々が楽しそうにプレーされていました。大きな駐車場もあり便利です。近くには中国庭園も有ります。道の駅は色々なお土産物が販売されていますので見るだけでも楽しめます。
名前 |
道の駅 燕趙園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0858-32-2180 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

何故中国かは知らないけど東郷池のそばにあるので立ち寄りました。建造物が立派で土産物も充実してます。また東郷池湖畔も含めて散策するにもいいのでは。