古民家で味わう旬の海鮮丼。
次郎丸の特徴
古民家を改装したお洒落な店内で、和風ランチを楽しめます。
旬の海鮮丼御膳や黒天麩羅丼が絶品で大満足間違いなしです。
鎧兜のあるユニークな外観は、訪れる人を楽しませてくれます。
友達と久しぶりに訪れ、楽しく会食し日頃の話をしていたらあっと言う間に時間が来てしまった。また個室でゆっくり話したいねとお開きに。盛り付けも美しくみんな大満足の一時となりました。また時間作り行きたいですね。ご馳走様でした。
今日は孫のお食い初めの席で利用させていただきました。歯固めの石や記念写真などきめ細やかなサービスありがとう御座いました。どの料理も大変美味しかったです。また何かのお祝いの席で利用したいと思います。
店内のインテリアがお洒落でした!私は別館の方でお食い初めをしましたが個室の座敷で予約しましたが、赤ちゃんのおむつ交換も広々と出来ちゃうぐらいでした。お食い初め膳は生ものとか一部は持ち帰れませんでしたがゆったり過ごせてとても助かりました🥺
予約をしてなかったので入れないと思いましたが、なんとか息子と二人で美味しく頂きました。
懐石が食べたくて来店。予約時の店員さんの対応も優しく、懐石が食べれました。味も薄味で美味しかった。一人でも行きたいな。
本日はお昼に和菜の膳をいただきました。入店時からとても対応よく、予約無しでしたがスムーズに席まで案内してくださいました。若い店員さんが多いのですが、とてもよく教育されているのか、気持ちの良い対応でした。膳は全部で9品、それに赤だしと香の物が付いています。少量ずつ色々食べたい方はおすすめです。とても良い時間が過ごせました。
古民家を改装してある雰囲気良い店です。ランチで利用しました。少し値段が高い気がしましたが、内容に納得しました。今度は奮発して何かの記念日やお祝いに利用したいです。
刺し身定食 とても美味しかった~。しこしこしてた。からつき牡蠣 美味しい~ はみたにはない 又。
プレミアム女子会御膳、美味しかったです。食前と食後のドリンクとか、デザートもしっかりめが二品選べて(個人的には三品いけるけどw)、女子会らしい御膳でした。平日しか利用したことないですが、雰囲気も落ち着いていて好きです。接客に来られたスタッフの方も、ベテランらしき女性の方はもちろん、新人ぽい?男性のスタッフも、不馴れながら丁寧に接しようと心掛けている様子がよく伝わりました。ありがとうございました。
名前 |
次郎丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-423-7556 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

和風のランチを検索して、夫婦で行きました。店構えも落ち着いていて風情が良かったです。メニューは控えめでお値段は高め、主人には物足りない様でしたが、ご飯はおかわり出来て何とかセーフ。優雅な奥様方のランチ会には良いです!