搾りたてミルクの絶品ジェラート!
上ノ原牧場 カドーレジェラテリアの特徴
鮮やかなかぼちゃのジェラートはあっさりとしてとても美味しいです。
牛やヤギ、ひつじなど動物とのふれあいが楽しめる場所です。
濃厚な搾りたてミルクを使ったスイーツが魅力の実力派店です。
ジェラートが食べたくて、動物とも触れ合える牧場を探して来ました。動物は牛、やぎ、うさぎ、ひつじ、馬がいて、牧草(ごはん)を1籠100円であげることができます。🐄🐐🐏🐎🐇とても至近距離であげれるので、大人でも十分楽しめました!敷地内には、チーズケーキやプリンなど色々食べれる場所もあってカフェ目的でも楽しめます。ジェラートももちろん美味しかったです😊
牛さんがいて餌やりできます可愛かったです連休に行くとお子様連れなど、めちゃくちゃ人がいますハンバーガーなどは待たないとダメかなぁチーズケーキはすぐに買えましたジェラートはミルクがかなり美味しいので是非!駐車場は広々です。
買って帰ったチーズケーキとミルクプリンが濃厚で美味しかったです。おすすめです♪ロールケーキのクリームも美味しかったけど、スポンジが弾力あってなかなかいい感じでしたね。ジェラードもさっぱりスッキリの味で美味しいです。今時期が、牛さんたちの臭いも気にならずに触れ合えるかな(^^)次回は食事に来てみたいです。
初めて伺いました。😊ピザ🍕 ハンバーガー🍔 ジェラート が食べたくて😋早めに出たので 10時頃には到着🚘️まだ 人もまばらで空いていました🎵込み合う前に…と 早速 ピザ🍕一枚(1280円) ハンバーガー(800円)一個 コーヒー(200円)☕頼み頂きました。ピザ🍕は 薄い皮で 大きさ的には一人で食べるくらいかな?以前のクチコミの写真とは ちょっと変わったのかな? って印象でした味は なすやほうれん草 ベーコンなどが入って 人気No.1 だけあり美味しかったです😊ハンバーガーは 小振りでしたが 肉肉しいハンバーグに 野菜が中のソースと良く合いとても美味しかったです😆2人で食べるのに 半分に切っていただいたので 助かりました🎵その後 チーズケーキ等の販売している建物に行き こちらでも頂きました😂チーズケーキプレーン(170円) カマンベールチーズケーキ(170円) しっとりふんわりで 1口でペロリ出来るような かわいいケーキでした。カマンベールは これまた 風味豊かで美味しかった🎵チーズブリュレ(300円)は 柔らかく濃厚でも 意外にもあっさりしていて プリンのようで やはりプリンではない美味しさ(当たり前か…)😅幸せなひとときでしたよ☺️敷地内には ヤギ 牛 ウサギ 等がいて 干し草の餌やりも出来ます。長い舌をだして 巻き取る姿は なかなか圧巻~(笑)広大な敷地でもなく たくさんの動物がいるわけではないので ちょっと寄るにはいいかもしれません😃ジェラートが 流石に肌寒さと満腹で 食べれなかったので リベンジしなくては(笑)
4種のチーズピザ、ハチミツがけ1
動物たちと間近でふれあえます。やぎや牛のお乳で作ったチーズケーキやジェラートを動物たちをみながらのんびり食べれるので小さな子どもさんとのんびり一緒に遊べるスポットです。
ドライブがてら、ふらっと初訪。搾りたてミルクのジェラートをいただきました。美味しかったです。それぞれ別棟で、ランチ喫茶とチーズ専門店がありました。
ジェラード食べによく寄らせていただいています。「搾りたて」がシンプルだけどミルク感が良くて好きです。家畜の香りが漂ってきますので、苦手な方は車中という手もありますが、それも雰囲気の一つです。駐車場は道路下ですが、ちょっとキツイ斜路を登れば後はほぼ段差がありません。また寄らせて頂きます。
ゴールデンウィークのこどもの日だったので、人が多く、カフェもアイスもレストランもお店は行列でした。子供連れの家族が多めで、カップルもいました。牛のエサやりは50円でできます。牧場はさほど大きい感じではないですが、牧場ミルクのアイスがすごくおいしかったです!普段はアイスを食べない4歳の息子が珍しく食べていたほど!牧場に行く際は、アイスおすすめです★
名前 |
上ノ原牧場 カドーレジェラテリア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-430-1381 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

駐車場はたくさん停められますがそれでも結構いっぱいになるほどの人気でしたジェラート目当てに行きました期間限定のかぼちゃもあって搾りたてミルクも捨てがたくダブルで食べる自信はなかったから友人とシェア両方とも美味しいミルク感がしっかりありながらも甘ったるくないミルク味かぼちゃはかぼちゃの味がありあっさり気味でしたソフトクリームもあってこちらの味も気になるところです子連れのお客さん多数牛や山羊がいて子供も楽しく過ごせますね。