高屋の古民家カフェで、ジューシーなローストチキン。
ふらっとの特徴
駐車場が広くて止めやすく、気軽に訪れやすい。
古民家を改装した雰囲気があり、落ち着いた時間を楽しめる。
ローストチキンと付け合わせのパンが絶品で、満足度が高い。
近辺に喫茶店が無さすぎて唯一気になっていたここに来てみました。店内の雰囲気が私好みでテーブルのレイアウトも良くてゆったり落ち着きある空間でした。喫茶店なのでなめてかかってましたけど食事も予想以上に美味しいです。ランチのローストチキンを注文しました。肉が柔らかくて味付けも良い。店員さんも対応が丁寧でした。駐車場も広めで停めやすいです。私視点なのですがお値段はお高めです💦ドリンク付き1400円くらいでした。
落ち着いた静かな店内で、ゆっくりと食事ができます。お二人で接客されるので、お料理の予約をしておいた方がベストです。オムライスの玉子がフワフワとろりとしていて美味しいです。
古民家のお食事所でした本当にふらっと立ち寄り昼食をいただきましたお値段もお手頃で味付けも薄味で満足しました。
道路沿いにある古民家カフェですが、建物が広い駐車場の奥にあり、かわいい看板を見逃してしまうとついうっかり通り過ぎてしまいます。お店から見える外の景色の向こうには電車が通るのが見えるくらい田舎の開けた景色の中にありますお店の方の接客も素敵で、のんびりまったりした時間を味わえますランチはデザート付きにしましたが、お料理もデザートも全て美味しかったです。入店時には消毒ではなく、玄関入ってすぐにある手洗い場で手洗いします。可愛い雑貨などの委託販売も行われてました。
2022「広島の古民家カフェ&レストラン」に紹介されているお店。別のお店を目指したのですが、あまりに客が多くてスタッフが大変そうだったために今回は見送りこちらのお店へ。天気はよく時間帯もあってワタシ一人でゆっくりとした時間を堪能できました。古民家を改装(家1件分くらいのご予算とのこと)した店舗は非常に品良く綺麗にまとめられています。建て替えた自分の実家に似た造りの家屋にさらに心落ち着く気がしました。縁側(特等席だと思います)でコーヒーとケーキを頂いていると庭の向こうの景色に電車が走っており(山陽本線)、鉄オタにもおすすめできる空間です。古民家カフェの入店に緊張することが多いのですが、このお店は開放感があり入店しやすいと思います。
地域新聞でのカフェ特集に載っていたので行きました。古民家で田舎のおばあちゃん家に来た感じで良いです😃食べたのは載っていたマシュマロピザを注文。女性には良い大きさですが若い男子(息子)には小さい……m(_ _)m東京に同じようなマシュマロチョコピザが大きかったので、ちょっと期待してしまいました😅ランチでデザートにはいいと思います。
のんびりと落ち着いて食事できるのが良いです。
ローストチキンいただきました。ジューシーで柔らかくて美味しかったです✨パンもモチモチでした。
カフェ利用です。ケーキもおいしく、古民家風な店内で落ち着いてゆっくりできました。ランチも気になるところ。
名前 |
ふらっと |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-437-3533 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

駐車場は広く止めやすい。ランチタイムはなんだかゆっくり時間が流れている感じ。私はパスタを頼みました。麺はチョイ硬めでした。美味しかった😃1人でいっても大丈夫な感じ。小さな子供とかも大丈夫。奥の部屋は畳みたいでとても広い。赤ちゃん連れのママさんも「うわぁーこれはいいわ。」ゆーてました。笑くつろぎなからゆっくり食事できる場所。デザートのガトーショコラ👍