江田島で味わう新鮮寿司。
江戸前一品料理 すし柳の特徴
本格的江戸前寿司が、お手頃価格で楽しめます。
魚介が新鮮なすし柳の旬なネタを堪能できます。
中町港近くで、カウンターや座敷でリラックスして過ごせます。
本格的江戸前寿司が、お手頃価格で食べられます。とても美味しかったです。
駐車場は、店舗前に3台位と裏に5台位あり。お味は、普通。島の人からかなりお勧めされるんだけどな。コースの前菜に海老が4品、茶碗蒸しにも天ぷら、寿司にも海老。海老好きの人は、嬉しいだろう。肝心の寿司のシャリが固い。もう少し柔らかく炊いてあるほうが好きだわ。デザートのプリンに餡がかけてあるのがいっとき廿日市で町興しで売り出してたアントチーズを思い出された。
日曜日、予約なしで行ったため少し待ちましたが、暑い時期で冷たいおしぼりが嬉しかった。にぎり寿司が付いた定食を食べました。
寿司も美味しく、接客も気持ち良く、また行きたいお店です!
天ぷら定食を食べました。感動するほどに美味しいというわけではありませんが、生け簀もあって新鮮なお魚が食べられるようです。天ぷらのエビはプリプリして美味しかったです。1,600円の定食はお昼ごはんとしては少し高いかと思いましたが、しっかりボリュームもあるし立地からしても妥当かな。店構えから、少し敷居が高い感じかと思いましたが、お店の方の雰囲気がよく接客も丁寧でした。市施設 わくわくセンター(?)から近いです。
平日(金曜日)のお昼は待たずに入れました。カウンター席と座敷があり、座敷の中にも机椅子セットがありました。中町港から歩いて10分以内で、サクッと食べれておススメです!
カウンターと座敷がある、高級居酒屋兼鮨店。焼酎と日本酒。
どれをいただいても美味しかったです。お子様セットは苦手なのを変えてもらえたり(料金は変わる可能性大)します。息子は普段は食べない茶碗蒸しをパクパクと食べてました。味付けは薄い感じに思えてもしっかりとお出汁が効いてるので満足です。おトイレにオムツ替えの台があります。あかちゃん連れにも優しいです。
江田島ならではの新鮮な魚が食べれます。女将さんも優しくてとても感じの良いお店です。子どもたちはノドクロの煮付けを食べましたか味付けが美味しくて煮汁が美味しいです。ランチもお得ですよ。ぜひ江田島に来られたら寿し柳に足を運んでくださいね。
名前 |
江戸前一品料理 すし柳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0823-45-4560 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ランチのちらし寿司を食べました。1200円くらいだったと思います。お吸い物、茶碗蒸しともに絶品です。江田島の中町桟橋の近くなので、行く事があればぜひお勧めしたいお店です。