町中華の楽しさ、尾道ラーメン。
尾道ラーメン 尾道一番の特徴
甘めのスープが特徴的で、懐かしい味わいが楽しめます。
メニューは豊富で、トリッキーな表記の料理も魅力です。
昭和の雰囲気が漂う店内で、居心地の良い中華料理屋さんです。
ここのチャーハンは美味い!エビマヨもプリプリ!店内は広くて昭和感漂っています。
天津めんをいただきました。甘酢の餡はなくかきたまがラーメンに乗っている感じでした。ラーメンは尾道風しょうゆ味で少し濃かったかな。店内はレトロな喫茶店のような感じですかね。駐車場は店の前に3台停めるスペースがあります。
ドライブの際利用させてもらいました。チャーシューメン+大盛りをいただきました。背脂の浮いた甘めのスープにコシのある麺が合っていて美味しかったです。チャーシューもしっかりと乗っていて満足出来ました。ラーメン以外のメニューも豊富で、地元の町中華屋として長年営業されている様です。丁寧な接客で気持ちの良い食事が出来ました。
尾道ラーメン屋というより、町の中華料理店という位置付けです。しかし、きちんと旨いです。普通に「あ、中華食べたい!」と思われた時はおすすめします。また、飾った店ではないので気楽に食べられる観光客向けというよりも、地元民が気軽に利用するお店です。
昭和の雰囲気漂う店内。尾道ラーメンが食べたいけど子供連れで行けるお店です。小さな子供連れで行ったのですが、座敷もあり、小さい子供用のお椀とスプーンとフォークもあり良かったです。チャーハンが美味しかったです。定員さんも申請でとても助かりました。
メニュー多くて楽しいから何回でも行っちゃう。おすすめは麻婆系。他とは違って中華味噌ベースの味。クセになります。正直、ラーメンより一品料理を食べる店ですね。ラーメンは3。その他5、って感じです。ちなみに麺系は味噌ラーメンが独特で美味しかったです。
町中華的な、メニュー豊富でお酒も飲めるお店。餃子と酢豚で瓶ビールいただいて、〆でラーメンいただきました。餃子は薄皮、ニラが効いてて美味♪酢豚もちょっとつまむにはちょうどいい量、玉ねぎシャキシャキで美味しかったです。ラーメンは甘めのスープに細麺が合う♪尾道ラーメンってこんな感じなんですね。ご馳走様でした!
料理好きな私。入店したら席を指定され、調理姿が見れず😂作ってるところ、みたいよね〜私だけかな❓それでも何とか覗いていたら、女将さん(おそらく)が、こっちの方が良いかね❓厨房がまる見えの席に案内してくれました。背脂ちゃっちゃが見れて、大満足です。甘いスープは、全飲みしちゃいましたが、喉渇かず。また行きたい明日行こう。
尾道ラーメン有名店は 多いが 駐車場に 困る。当時 写真は撮ってないが ラーメンウォーカーに 掲載された尾道のお店は ほとんど 行った。基本 私は 醤油豚骨と牛骨ラーメンが 好きである。リピートしたいお店は 特に ない。尾道一番 聞いた事が あるような ないような…駐車場があったので 入ってみました。他の人のクチコミ通りです。
名前 |
尾道ラーメン 尾道一番 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0848-23-8845 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

土曜日の夜ご飯で利用。酢豚が想像の半分の量でびっくりしたが、美味しかった。ラーメンはスープが丁寧に作られていた。焼き飯、からあげ、冷麺も美味しかった。また食べに行きます。お店の方も気さくな感じで入りやすかった。