尾道の絶品お好み焼き、家族みんなで満喫!
お好み焼・鉄板焼酒場 なつめの特徴
尾道の風味を感じるお好み焼きと鉄板焼きが楽しめる、居酒屋スタイルのお店です。
清潔感あふれる店内で、美味しい広島焼きを堪能できる、家族連れにもおすすめのお店です。
丁寧な接客と豊富なメニューが魅力の、落ち着いた雰囲気の鉄板焼きスポットです。
とても綺麗なオーナーママの居るお店で、雰囲気も良く清潔感ある店内でした。鉄板焼きもだし巻き玉子も尾道焼きも、絶品でした。又尾道来た際は立ち寄りたいお店です。
女将さんと女性スタッフさん2名で切り盛りされてるお店で、電話で問い合わせた時も丁寧に対応していただきました。お好み焼きの専門店ではないのですがよろしかったでしょうか、と確認いただきましたが、注文した「尾道スペシャル」と「海鮮スペシャル」ばっちり美味しかったです!⭐︎尾道スペシャルは砂肝のコリコリと麺のもっちり感が絶妙でした!サイドで注文した「キノコバター焼き」はバターの風味と胡椒の効いた味付けに、キンキンに冷えたレモン酎ハイと相性バッチリで思わず箸が進みました今回2回目の尾道旅行で初めてお伺いしたお店でしたが、他の方にもお勧めできるお店だと感じました。最後お会計時も駅から歩いてきた我々を労っていただけるような言葉ももらえてほっこりです笑また尾道に来た際にはリピートさせていただきます!
綺麗で清潔感あり、メニューも豊富。何より、何を食べても美味しい。店主も気さくで、居心地良い、お店です。尾道に来たら、必ず行きます。
初めての尾道観光で友人にオススメされたなつめさんで夕食をと思い、事前に電話予約をさせていただき、私と夫・子供の3人で伺いました。店内はとても清潔感があり、席備え付けの鉄板がツヤツヤピカピカでした!席からは厨房の様子も見え、ディナータイムの忙しい中お店の皆さんはテキパキ仕事されていました。お酒を飲まない分食事を多めに頼みましたが、その中でもエビマヨはエビが大きく身がプリプリでソースとの相性抜群で、あまりの美味しさに感動!きっとお店の方の目利きと調理方法がとてもお上手なんだと思います。初めての尾道焼きは砂ずりイカ天入りで噛むたびに砂ずりの食感が楽しめてそばもモチモチ!砂ずりってなかなか普段食べる機会が無いのですが、こんなにも美味しいんですね!関西焼きはブタを。外はカリッカリで中はふわふわしていて普段口にするお好み焼きとは比べ物にならないくらいとっても美味しかったです!会計時には気さくに声を掛けてくださり、細やかな気配りにとても心温かくなりました。尾道での夕食に選んで良かったな、また伺いたいなと心から思えるお店でした。ありがとうございました。
事前予約のうえ、家族4人で食事しました。どれもとても美味しく、お好み焼きはおかわりをしました。ハイボールの濃さも絶妙で、芋焼酎もすごく味わい深かったです。また尾道に来る時、尾道国際ホテルに宿泊する際は事前予約し、是非利用したいです。子どもがお水をこぼし、おしぼりやお箸を交換していただき、お手数をおかけしました。大変申し訳ございませんでした。また、よろしくお願いいたします。とても素晴らしい旅行になりました。ありがとうございました。
つきだしの浅漬け、メチャ旨。鉄板焼きは全て美味しい。白いご飯があったら嬉しいかな(お願いしたら出てきそうだけど、聞き忘れました。)テキパキと働かれている、女性お二人も好感度高いです。
カジュアルで落ち着いた雰囲気の中、お好み焼きが食べられるお店です。料理して鉄板に運ばれますので、お好み焼きや鉄板焼きの苦手な素人にもありがたいです。ツーリングあとのビールとあわせ、とても幸せにおなかが満たされました。
広島焼きは、少し甘めで美味しかったですが、一品料理も、美味しく。ついつい食べ過ぎました。豚のしそ巻きは、ちょうど良い火の通り具合で、ふっくらしてました。良い旅の想い出になりました。また、うかがえたらと思います。ごちそうさま。
お好み焼き激戦区。尾道本土の西側にあるお店。まず店内が清潔で非常にオシャレ。尾道ではわりと散らかっているお店が多いため、女性二人等でも気軽に入るところが良い。写真にもあるようにお好み焼きは鉄板に乗っており熱々。ソース、マヨ、青のり、辛さ調整で食事も楽しい。お酒やおつまみも豊富にあり週末は家族連れや男性客で盛り上がるようだ。
名前 |
お好み焼・鉄板焼酒場 なつめ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0848-22-5510 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お好み焼きと鉄板焼きの居酒屋さんでした。美味しくいただきました。ママさんと楽しく会話しながら食事が出来ました。