映画さびしんぼうの聖地巡りへ!
竜王山山門の特徴
映画さびしんぼうのロケ地として有名です。
大林宣彦監督の作品に関連する聖地です。
明海女子高校を望む絶好のスポットです。
駅前からレンタルサイクルで訪問。電動アシスト付きでないとキツイです。アシスト付きでも最後の100mは近所の方も歩いた方が良いとおっしゃる程の急な坂でした。さて他の方が書かれている通り尾道3部作に出てくるこの場所ですが、かなり木が生い茂っていて女子校とされた中学校は隠れてしまっています。公開されてから30年以上という時の流れを感じました。
「さびしんぼう」の聖地。明海女子高校越しに西願寺を望む。
大林宣彦監督「さびしんぼう」で、主人公のヒロキが百合子の通う明海女子高校(日比崎中学)を望遠レンズで覗く地点です。樹木や草がぼうぼうで今ではほとんど見えません。雰囲気というか気分は味わえますが…
名前 |
竜王山山門 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

映画「さびしんぼう」のロケ地巡りで訪れました。ヒロキ(尾美としのり)たちの通学路となっていた「竜王山入口」です。直ぐ下の白い屋根が女子高の設定の日比崎中学校で、右上には西願寺(赤い屋根)も見えます。