新鮮海鮮!
海鮮問屋 一休総本店の特徴
おすすめのサラダ蕎麦定食が絶品でランチに最適です。
ピリ辛海老マヨ天丼ハーフ(1400円)がボリューム満点で大人気です。
旬の新鮮な海鮮を使用した料理が絶対に外れない美味しさです。
お店の方のおすすめでサラダ蕎麦定食を頂きました。大きなお皿一面にオクラ、サニーレタス、玉ねぎ、トマトなどの野菜群が蕎麦の上に散りばめられてます。これを蕎麦つゆとイカ墨の特製ドレッシングや生七味と和えて食べました。こんな感じで蕎麦を食べるのも旨いと感じました。セットについていたおにぎりも形も硬さも申し分なく良い昼を過ごすことが出来ました。
知人の退院祝いで利用させていただきました。写真がこれしか撮ってないですけど😅 剣先いか 美味しい〜 後で 足とかを炙ってもらったらそれもめっちゃ美味しいお刺身の盛り合わせや小岩市の天ぷら 車海老のお刺身 アジの刺し身 締めにはいつも いくらのおにぎり。今回 始めてプリンを食べました。 奥深い味です カラメルが違うのかなぁ~ ちょっと今まで食べたプリンと違って オススメです😊
流石、海鮮はどれも美味しかった。活イカのお造りは、何も付けずに食べても甘くて美味しい。
ピリ辛海老マヨ天丼ハーフ(1400円)を注文。美味しかったんですがピリ辛ってほどでもなかったですね、量はハーフでちょうど良かったです。日替わりと迷ったんですがそちらが良かったかなぁ…気になる。
お昼に新鮮な海鮮が食べたくて行きました。プチ丼セットと天丼セット、刺身三種盛り(単品)を注文しました。席に案内されると、温かいほうじ茶とおしぼりをすぐに持って来てくれました⤴️そんなに長い時間がかからず、注文した物が出て来ました!お味噌汁や茶碗蒸しはちゃんとした物を使ってるんだなと感じました。海鮮丼のサーモンはとても柔らかくて、美味しかったです( *´艸`)サーモン好きにはたまりませんでした✨お茶のおかわりも必要か声を掛けて廻ってくれていて、とても親切で感じが良かったです!
祭日に昼食をとりに入ったのですが、平日のではなく、日祭日用で高めのランチメニューです。海鮮丼定食(¥2250)と鰻重(¥1900)で迷いました。普通のランチとしては予算オーバーですが、鰻重にしては安いので、ついこれにしました。でもやっぱり失敗でした(笑)。冷凍の蒲焼のチンです。タレが餡のようにとろとろで浸るほどかけてあります。身は柔らかいだけです。鰻はやはり高くても専門店の焼きたてに限りますね!
会社の同僚とご飯を食べに行きました。食事はとても美味しく、店員さんも丁寧な対応でした。サイトを見て閉店時間が22時と思ってたのですが、21時だったようで、後半は慌てて食べました。コロナ禍で短縮してるのかも知れませんが、短縮パターンが長期なのであればサイトの時間も変更して欲しいです。
名前から魚種や鮮度、ボリュームを期待していたのですが、どこにでもあるお店と同じくらいです。
美味しいお店です。私は食べたことがありませんが、活イカが有名みたいです。1月9日に訪問したところ、一休の日ということでプリンがサービスされました。店員の細やかな対応もあり、とても印象の良いお店です。
名前 |
海鮮問屋 一休総本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-931-7300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

平日ランチにてお一人様利用。福山市内ですが、駅からは距離があるので、車などでの利用がメインとなる立地です。店舗前に20台近くの駐車キャパです。お店のカテゴリー的には海鮮居酒屋風レストラン的なお店で、主に海鮮、ランチなどにも注力されており、刺身、蕎麦、天婦羅などが主なメニュー構成でした。店内はテーブル席とカウンター席などの構成で席数も多いみたいで、複数名利用や大人数の利用も可能なお店の様です。かなり昔からリピートさせて頂いております。尚、支払いはペイペイの利用も可能でした。