ダブルカップの濃厚な桃甘さ!
笠岡ジェラート工房 happyの特徴
清水白桃とミルクのダブルカップが絶品で、甘酸っぱさが絶妙です。
季節限定のアスパラガスやレモンミルクなど、珍しいジェラートが楽しめます。
駐車場が便利で、道の駅笠岡ベイファームと併せて訪れるのがオススメです。
清水白桃とミルクのダブルカップ道の駅笠岡ベイファームから程近い場所にあるジェラート屋白桃は濃厚な桃の甘酸っぱさ、甘さとミルクの甘さがいい感じでした!常時10種類くらいあって季節限定もありました😌伺ったのがGWだったこともありかなり混んでて人人人の印象。
シャインマスカットジェラート注文。というよりは、シャインマスカット風味のミルクジェラートかなぁ。ミルク味のジェラートの中に細断されたシャインマスカットの果実が皮付きで入っている。最初口に入れた時はシャインマスカットの風味を感じるが、そのうちミルクの味が優ってくるので最終的にミルク味のジェラートを食べている感じになる。ミルクジェラートは美味しいけれど、もっと果物感を出してくれると嬉しい。
ダブルカップ¥450(バナナ、ひまわりの種)駐車場は店舗敷地内にも停められるし、隣接している道の駅のも使える。値段も手頃でおいしいジェラートだった。支払いは最初に発券機で行い、形態はコーンとカップ、大きさはシングルとダブルで選べる。食感はねっとりした口触りがよい本格的なもので10種類のフレーバーがあった。ジェラートのメニューにあれば必ず選ぶバナナは、愛想のよい販売員のおじさんによると国産バナナを使っているとのこと、煎ってミルクに混ぜたひまわりの種はアーモンドのような風味がしてこれもおいしかった。また道の駅を訪ねたときは必ず寄りたいと思う。
サイクリングで糖分補給に立ち寄りました。初めての訪問で情報量は、おおくありませんが、券売機で先にサイズだったりお持ち帰りアイスの種類を購入するシステムです。常時の種類は、多くないみたいですが、季節によっては、変更あるみたい?今回は、ひまわりの種味と新発売のSioミルクをいただきました。ひまわりの種は、ナッツ系の味で美味しかったです。
やっと食べれました。ミルクとひまわりの種です。美味しかったですよー^ ^
これまで食べたジェラートのお店の中で断トツに美味しかったです。味が濃くて、種類もあるので楽しめます。秋限定のさつまいも味とシャインマスカット味をいただきました。もちろん定番のミルクも美味しいです。
美味しいミルクを使ったジェラート屋さんです。地元の高校生と共同開発したひまわりの種入りジェラートは珍しいと思います。ねっとりした食感で美味しかったです。
カメラ持ってたら店員さんが気さくに話しかけてくれました🙂季節ごとに行ってますが期間限定のアイスがあります。おすすめはバニラとマスカットです😊ここはとても美味しいのでおすすめです。
レモンミルクがめずらしく、ミルクの風味がありながら、さっぱりとしている。イチジクも、とっても美味しかったです。カップとコーン選べる。最初にその食券を買うシステムは、合理的。
名前 |
笠岡ジェラート工房 happy |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0865-67-7705 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ベイファームに行った際に立ち寄りました。もう少しボリュームある盛りにすればもっとお客さんが増えると思います。SNSで映えるように。味は普通かな。