山の上で味わう懐石料理。
日の出屋別館 福生園の特徴
法事後のお斎や婦人会の食事会に最適な和食店です。
山の上に位置し、落ち着いた雰囲気を楽しめます。
鮮度の高い松茸の土瓶蒸しや美味しい懐石料理が魅力です。
よくしてくれる場所でした。間違いないと思います。忘年会で使いました。
今回は法事の後、お斎で訪れました。大通りから少し山の方に入った所にあり、入り口の坂がかなり急で駐車場から玄関前に行くにはスイッチバックしてバスは上がってました。(^_^;)自家用車で行かれる方は底を擦ったりするかもしれません。ご注意を。お店自体は静かな山あいにあり、大きな宴会がいくつも出来そうでした。お料理はしっかり出汁の効いた少しだけ薄味なので、薄味好きな私は美味しくいただきました☺️野菜中心はさらにいい感じ👍少食の私は食べ切れないほどで数品残しました。
婦人会の食事会で利用致しました。気持ち良く食事ができました。美味しく、楽しく、カラオケもできて、時間を過ごしました。送迎バスもありました。
女将さんを初め従業員さんは丁寧で、コロナ対策も配慮されており、料理も美味しく満足しました😃是非とも一度は利用しては如何でしょうか‼️
法事後の食事で訪れました。料理の味も量もちょうど良く、仲居の方も丁寧で素晴らしい時間を過ごせました。
ベリーデリシャス。((o(^∇^)o))
観光協会のお遍路入門ツアーでお昼ご飯をいただきました。とても美味しかったです。窓からの眺めも最高です。
お昼に友人だちと食事しました。山の緑がきれいで、お食事も新鮮で美味しかったです。静かでゆっくり生命の洗濯ができました。こんな時間もたまには必要ですね。景色もなかなかでした。
地元ご用達。
名前 |
日の出屋別館 福生園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-948-1228 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お店の女将さんの対応は非常に良いですし、料理も新鮮で美味しい。南蔵院から近いので、法事の後すぐに利用することができました。また来ますね。