四万十川の恵み、絶品うな重。
さこやの特徴
四万十川の清らかな水で育った国産ウナギを提供するお店です。
養殖のうな重は税込3080円で絶品の味わいを楽しめます。
人気のモーニングメニューや川エビ唐揚げが評判の高い料理です。
四万十川の清らかな水で丁寧に育てられたとても美味しい国産ウナギを提供していただけるお店です。もちろん『四万十川産の天然物うなぎ』もメニューにはありますが、入荷量がとても不安定なので『入荷あり』の時は逃さず食べてみるべきです。うなぎ以外にも天然アユや川エビ、カニなど四万十川の幸が色々と食べれます。強烈に『三山ひろし推し』のお店です。
天然うなぎが無かったので養殖うなぎのうな重と川エビ唐揚げをいただきました。うな重は養殖でも充分美味しかったです。3切れで1切れ1切れが大きくて量的にも満足出来ました。川エビの唐揚げはちょうど良い塩加減で香ばしくて何個でも食べれるような美味しさでした。次に行くときは天然うなぎも食べてみたいです。
頼んだもの全て絶品。鰻は天然物が入荷なしだったので養殖を頼みましたが、人生で1番美味しい鰻でした!鮎は小ぶりという事で2匹つけてくれました。川海老の唐揚げも濃厚な味で美味しかったです!また絶対に行きたいです!
朝7時からひっきりなしにお客さんが入って来る人気のお店です❗️👍朝からうな重を食べました。天然と養殖とで値段が変わります。基本、天然は予約制です。朝は定食もやってる為か、ほとんどの地元のお客さんは、定食を食べてました。ちなみに、養殖のうな重で3
天然うなぎは未入荷の看板がありましたので、あおさうどんと、川海老の唐揚げをいただきました。どちらも美味しく四万十川の恵みをいただけて満足しました。お店の接客も、ほんのり土地の感じを体感できる良い雰囲気でしたよ。
四国の旅の途中で訪問。四万十川の天然うなぎを食べてみたかったが、禁漁の時期で養殖の鰻重を注文。関東と違い、腹開きで蒸さずにカリッと焼かれたうなぎも美味しい。いつか天然うなぎを食べてみたい。天然うなぎは、3月〜10月ぐらいらしい。
古くからある店の感じは良いが、建設会社と同じ敷地に有るのは妙な感じです。店の中には鰻の水槽があって、雰囲気は好きです。味は私には合わないようで、タレが合わないのと私が食べた分は歯応えも良くなかったので、今回は辛めの採点となりました。今回は養殖だったので、次は天然モノを賞味したい。
鰻や鮎など、四万十川の食材が楽しめるお店です。養殖のうな重を食べましたが、身が分厚く食べ応えがありました。タレは甘くなく、うなぎの旨みがしっかり楽しめる味付けでした。
モーニングに伺いました。食べ放題はもうやられてないようですが、おにぎりと蟹入り味噌汁、サラダにゆで卵にコーヒーまでついてワンコイン以内という設定はすごくお得です。お店の雰囲気も良く、囲炉裏に炭火で温められた鉄の急須に砂糖キビのお茶が入れられていて、これがまた美味しい🎵 また、伺いたいお店です。
名前 |
さこや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0880-34-7786 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

四万十の天然鰻を食べさせたくて、予約して訪れましたが、この日は養殖のみでしたが、美味しかったです。うな重が3,300円で食べれるなんて、嬉しいです。翌日モーニングにも行きました。パンとおにぎりが選べて500円。孫は、靑のりうどんがお気に入りで、朝からおうどんでした。麺に靑のりが練り込んでます。スープも美味しかった♡