安心して受ける婦人科診療。
くにかたウィメンズクリニックの特徴
不妊治療で何年も通っている安心感があります。
子宮頸管ポリープの施術を丁寧に進めてもらえました。
予約なしで来院できる利便性が魅力的です。
予約制ではないのでかなり待ちます。診察は丁寧ですが、終わって会計まで40分近く待たされたので時間に余裕のある時に行くほうがいいと思います。検診の結果は電話でも教えてくれるので、電話で聞くのが正解です。行ったら結果の紙貰うまで1時間待ちました。会計が十分経っても呼ばれない場合、受付に声掛けしたほうがいいです。病院勤務なのでわかるのですが、個人病院で30分以上会計を待たされる方が異常なので言えば早くしてくれます。
過去こちらで不妊治療で通っていました。先生も優しくて看護師さんも親身になってくださるし、超音波検査なども痛くなくいい病院でした。予約不可なので時間帯によっては待ち時間は長いですが、待てさえすれば行きたい日には必ず行けるので不妊治療の方は安心かなと思います。ただ1年半通っても子供ができずステップアップも兼ねて他院に転院しましたが、初診で子宮内膜症を指摘されました。くにかたウィメンズクリニックで毎月のように超音波検査もしてたし、不妊治療もしてましたが、子宮内膜症は一切言われなかったので、どうしてなんだろう…というのもあり、星3にしてます。なかなか授かれない方はセカンドオピニオン的な意味も込めて、転院してみてもいいかもしれません。
初診で15時に行って17時30分にやっと帰れました。薬を貰ったら18時です。お待たせ過ぎです。採血を忘れられていたみたいでした。
数年前からかかりつけで来院しています。今まで男性の産婦人科医師にかかったことがなく、不安でいっぱいで来院しましたが先生は穏やかで優しい雰囲気です。不妊治療の治療方針も、決めつけたりするわけでもなく提案してこちらに決めさせてくれます。私の場合ですが、内診も痛くなかったと思います。予約なしなので時間に縛られず行くことができる反面、待ち時間は長いです。少し出遅れると病院内の椅子いっぱいに患者の方々が座って待っておられます。病院が開く前に5人くらい列ができていることも多いです。できるだけ朝一か午後イチにいくことをおすすめします。キッズルーム等はないので、ベビーカーなどで座っていられない、目は離せない、一人で座っていられない月齢(一歳〜二歳くらい)連れだと行けなくはないですが、大変かな思います。一応受付の方に電話してから、子どもを連れて行きました。内診や処置のときに職員の方が善意で抱っこしてくれることもありますが、忙しい中業務を中断させてしまうので申し訳ないので、抱っこしたまま内診することもあります。処置によっては大変だと思うので、預けられる先があるなら預けると楽だと思います。くにかた先生のお人柄がとても好意的なのでとてもいいクリニックだと思います。
何年か通っています。いつ行っても人が多い人気のクリニックです!先生の説明がとても丁寧で、感じが良いです。混んでいる時はあまり伝えたいことを聞いてもらえない時もありますが…。薬の飲み方やリスク、検査結果の数値説明など、細かい部分も丁寧でありがたいです。また、検査結果だけを聞きたい時は、電話で結果のみ伺うこともできるので助かります。人気のため、待ち時間がとにかく長いです。土曜日の午後診療開始後、30分以内に行っても3時間待ちでした。ただ、受付後に外出ができるので、近くで買い物をしたり一度帰ることができたりするのはありがたいですね!(順番が近くなると電話で連絡してもらえます。)
プラセンタ注射を打ちました。最初に丁寧な説明があり、それから受けるかどうかを聞いてくださいます。大変、腰の低い先生で人気なクリニックの意味が分かりました。予約が無いので待ちを覚悟の方はオススメします。診療の受付は17時半までですので、お間違えなく。
ここの口コミを参考に行ってきました。病院は2階で薬局は1階でした。駐車場は2ヶ所あるみたいですが、第1は常に満車状態でした。評価通り、先生はとても優しく、丁寧に診察してくださいました。不安を抱えて来院しましたが、質問もしやすく、安心することが出来ました。看護師の方もどの方も優しく感じが良くて、好印象です。予約は取っていないみたいなので待ち時間はどうしても長くなりますが、外で待つことも出来ますので(順番が来たら電話で呼び出してもらええる)、長時間待つ覚悟でまたかかりたいと思います。ちなみに今回は午後の部で、トータル2時間半はかかりました。もちろん内容と日によっても違うと思います。私個人の意見としては、やっつけ仕事で診察されるよりは、時間がかかっても丁寧な方がありがたいです。
色んなクリニックが入ってる2階にあります。先生は優しいし、丁寧に説明してくれます。デリケートな内容だと別室で看護士さんが話を聞いてくれて親切だと思いました。誰もが言ってる失礼な受付の高齢女性たちさえ我慢すれば、、、
婦人科系のかかりつけ医にしています。とても話しやすい先生で親身になってくれ、どんな質問にも丁寧に答えてくれます。押し付けの治療ではなく、こちらの意見も聞いてくれて信頼できます。そのため、いつも人が多く待ち時間1時間はザラですが、納得できます。
名前 |
くにかたウィメンズクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-255-0080 |
住所 |
〒700-0065 岡山県岡山市北区野殿東町1−35 岡山クリニックモール |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

子宮頸管ポリープをとってもらいました。小さかったので麻酔なしで痛みもまったくなしでした。診察含めて5分で終了。処置が早い。先生はとても信頼できる方のように思います。土曜日の10時頃行きましたが人気なのかすでに混みあっていました。早めに行かれた方がいいですね。