早朝から楽しむ、絶品パン!
ヘルメス下中野の特徴
朝早くからオープンし、種類豊富なパンが並ぶパン屋です。
メロンパンやカレーパンが特におすすめで、どれも美味しい印象です。
4枚切りの食パンが思いのほか厚くて、驚きと満足感を提供します。
お通りに面していないので、存在を知りませんでした。5/1(水)13:30頃訪問。ゴールデンウィーク中の人もいるからでしょうが、身動きが取れないほどではないけど、店内はかなり人がいました。なんと言っても種類が多い!惣菜パンもデザートパンも豊富です!何度か行かないと制覇できないと思います。チーズのカレーパン、ちょっと食べるのが大変ですが美味しいです。まろやかでチーズをしっかりと感じることができます。クロワッサンはシロップがかかっていてさっくり。メロンパンも中までしっとりとしていて美味しい。ベリーのデニッシュはおやつとしていただきました。程よい酸味がおいしー!次回はりんごパン食べてみたい!ーーー再訪問りんごパンいただきました!しゃくしゃくとしたりんごの食感が良い!マヨネーズはそこまで好きじゃないけど、バジルが好きなのでイタリアーノも美味しく食べられました。名前忘れたけど丸いミルクフランス?みたいなパンは甘くて美味しい。甘いは美味しいですからね。ビーフカレーパンはチーズのカレーパンの方が私は好みでした。次のお客様宅に行く前に1個だけ買って食べながら行こうと思ったのに、焼きたて表記があるとつい買ってしまって4つも食べてしまいました。
惣菜パンは、どれも味濃そうな見た目ですが、シンプルな味付けのパンが多い印象。●ピザ耳はかなり硬いのでお子様やお年寄りは食べにくいと思います。耳以外の生地は柔らかく具材もチーズもたっぷりで美味しい。●あんドーナツ生地はモチモチで食感はすきでした。だけど中のこしあんや、生地の風味、油の味が平凡。●カレーパンサクサクで、中のカレーもたっぷり入っていてシンプルでとっても美味しい。●イタリアーノ店のおすすめNo.1らしいです。パンはモチモチのナンっぽい生地。バジルソースが塗られてますがバジルの香りは薄く、トマトの水分でベチャッとしてて、おすすめNo.1にしては改良の余地ありそうなありきたりなパンでした。自分メモ📝済ごぼうチーズなすのパン紅茶鴨のチーズフォカッチャ。
大通りを一本中に入ったところにあるパン屋さん!店内広くはないけど、パンの種類豊富ですごくパン選びが楽しいお店です╰(*´︶`*)╯♡1番人気のクリームパンが美味しすぎました!!パニーニも出来立てを頂けるサービスがあるみたいです!食べてみたいパン沢山なので、また何回か来たい⭐︎塩パンは外カリ派で塩加減もちょうどいいコーヒーに合う♡
友人からメロンパンが美味しいと聞いて足を運びました。プレーンをはじめ、いろんな味のメロンパンがあって、子供と一緒にわくわくしました。生地がサクサクでじぶんの好きなメロンパンでしたI heard from a friend that the melon bread was delicious, so I went there. There were melon breads of various flavors, including plain, and my kids and I were excited. The dough was crispy and it was my favorite melon bread.
味、生地ともに良い。店内は活気があり良いん感じです。パンの種類も豊富にありました。
市内のパン屋さんをあちこち行ったけど、ここは何を買っても美味しい。全粒粉サンドはコスパがいいです。種類が沢山あって、あ〜迷ってしまいます。
店内にたくさんのパンが置いてあり毎回悩む。次々とパンも出来上がるため熱々のパンを持って帰れる。ミニクロワッサンがサクサクでバターもしっかり効いていて美味しい。またパニーニは注文して焼いてくれるため出来立てが食べれる。
種類が豊富でポップも見やすい!パンもリーズナブルではずれがなかったです。
大好きな塩パンを求めていろいろなパン屋さんを彷徨っています。こちらの塩パンは私好みで、中が空洞になっており、表面はぱりぱり!!ちょっと塩っ気が強いので☆-1ですが、食感とお値段は満足できます。土曜日の17時ごろに訪れましたが、品揃えも豊富にあり、お客さんもたくさん来ていました。人気っぷりにびっくりです。おそらく現金払いのみなのが不便かな。PayPayとか使えたら嬉しいです。
名前 |
ヘルメス下中野 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-243-2811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

まず…朝早くからオープンしてるのが嬉しい!そして…朝早くてもパンが沢山ある!!※7時オープンって書いてるお店に7時過ぎに行ってパンが2種類ぐらいしかない…って事がたまにありますが…こちらは、朝でも昼でも夕方でもパンの種類が豊富です!次々に焼き立てたが出てくるのでついつい買い過ぎてしまいます。