四万十川沿い、心落ち着く神社。
不破八幡宮の特徴
四万十川沿いの静かな境内が魅力の神社です。
幡多地域の有数の大きな御神木が存在しています。
無料駐車場があり、便利なアクセスが確保されています。
駐車スペースがしっかり確保されており伺いやすかったです。御朱印は人をわざわざ呼ぶシステム(平日だから?)で、控えちゃいました。
四万十川沿いにあり良いロケーションです。神社も綺麗にされていて地元の人に愛されているのが伝わってきました。
無料駐車場があり、境内もとても綺麗な神社です。御朱印は、直接記帳していただけました。
四万十よさこいの下見に来ました大きな神社ではありませんが静かな境内です。
久しぶりに行きました‼️なんとなく面影が。
きれいに整理されている気持ちのいい神社でした。おみくじもありました。近所の人の話では、奥にある赤い色の本殿は屋根が木の皮(確か松の皮だったと思います。)を張り合わせて造られていて、とても珍しいそうです。
四万十川のほとりにある小さな境内には、幡多地域でも有数の大きな樹木がある。
社務所はありますが 無人でした川沿いにあり 綺麗な神社です。
不破八幡宮ふばはちまんぐう高知県四万十市不破1374−1四万十川を望む小丘陵上に鎮座祭神品陀和気命玉依姫命息長足姫命土佐一条氏の守護神として崇敬四万十市は旧名中村市で今はやや寂れ夜は暗い町です旅人にとってそこがまたいいのですが・・・・
名前 |
不破八幡宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0880-35-2839 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

立派な神社です。境内の木も立派です😊 狛犬が、ちょっと変わっているかな?