足摺岬で味わう絶品海鮮料理。
民宿 青岬の特徴
一泊二食付10,500円で旅館スタイルの豪華な食事が楽しめます。
掃除が行き届いた古い民宿で、浴衣やアメニティも充実しています。
足摺岬の高台に位置し、新鮮な魚介料理が絶品で美味しいです。
真新しさや現代的な快適さを求める方には向かないですが、この民宿は素晴らしい。記憶に残る宿です。食事は一番廉価なものにしたのですがものすごいボリューム。そして美味い。ぜひ食事付きで宿泊して下さい。部屋初め設備は古いですが綺麗にされていて快適です。めちゃおすすめです。
山の上にあり、眺望は素晴らしく、そして静かでした。設備は少し古いかもしれませんが、手作りの美味しい料理が良かったです。風呂トイレは共同ですが、今回宿泊した部屋は広大で本当にゆっくり、まったりできました。
料理が、サイコーよ😊建物は、ちょっと古いけど、お部屋やトイレ、お風呂は、綺麗にされてます。部屋の窓から見える海、サイコーよちょっと高台にあるから、歩きのお遍路さんは、気をつけてね~女将さんが元気でお話好き😊旦那さんは、クセがあります(笑)値段1万位なら、良い!お世話になりましたまた、来たいです😊
晩御飯が最高に美味しかったです。又いつか訪問したいと思います。
足摺岬の高台、先端(足摺岬灯台・金剛福寺)からはちょっと離れた場所にあります。県道27号線・松尾トンネルを抜けたあとは急に道幅が狭くなり、対向車とのすれ違いに注意必要。民宿の案内板が見えたら大きく右に折れ、ここからが山道(椿のトンネル)に入ります。しばらくしてまた案内板が出てくるので右折すると到着します。伺ったのが18時過ぎだったので辺りは真っ暗、さらに椿の木のトンネルで闇の道中、運転怖かったデス😭。明るい時間にいきましょう。駐車スペースは建物の前にある広い芝生の広場。ご主人がわざわざ出てきて誘導してくれました。部屋は和室8畳、オーシャンビューとまではいかないがそこは見晴らしの良い高台、足摺の海はバッチリ眺望出来ます。民宿なので部屋にはバス・トイレなく共同でしたが、キレイにメンテされており気持ち良く使用させてもらいました。朝・晩の料理も海の幸豊富でボリュームがあります。グラタンなど愛情がこもった料理もありました。しかもお魚は新鮮で旨い!お刺身活け作りも1人なのにど〜んと目の前にお出迎え…。小さいおひつに軽く3杯装えるごはんの量でしたが、ペロッと食べてしまいました。施設のあちこちに女将さんが書かれたと思われる川柳や書が額に入ってます。味があります。部屋数が少ない割には広々としており、ゆっくりと過ごせました。大満足デス!
建物は古いが掃除が行き届いており清潔感がある。無料のウォターサーバーが置かれいるが、この水がとても美味しい。ご夫婦でやられており、2人の人柄がよかった。夕食、朝食を頂いたがいずれも美味しくボリュウム満点だった。
民宿なのにアメニティがとても充実している。旅館やホテルで部屋にあるアメニティは一通り揃っている上、クーラー、風呂のナイロンタオル、ウォッシュレットトイレ、フリーWi-Fiまである。夫婦お二人で運営されているのでもちろん旅館のような人的サービスは期待できないが、その分を物的サービスが補っている。ご飯も美味しいし、広い客室と施設は古いながら不衛生な感じはしないので、快適に宿泊できた。なお、山(丘?)の上にあるので、食後散歩で海に行くようなことは難しい。
🚶♂️歩き遍路で道中出会ったベテラン遍路さんの紹介でお世話になりました😃連日連泊してきた民宿の中では🐟料理おもてなしすべてにおいて1番良かったです😃🌿㊗️親父さん女将さん親切すぎて逆に心配になるほどのお宿でした。料理も美味しいし🐟🍻ビールも美味い‼️周りには何もない所ですが夜中に🌃屋上から見上げた満点の星空は圧巻の宇宙でした😃🌿‼️足摺岬まで🚶♂️歩き遍路でたどり着いた民宿は最高でした😃㊗️ありがとうございました😽また次回も泊まりにきますね😃🌿
バイクツーリングで宿泊させて頂きました。1人だったのですが、色々とお気遣いを頂きとても快適に過ごすことができました。民宿ですから、夜遅くの音はお気を付けください。お隣さんのイビキが聞こえます(笑)足摺岬からは鋭角になります。その先の道幅は広くなく傾斜ヘアピンがありますので、下ってくる車にお気をつけ下さい。ちゃきちゃきでパワフルな女将さんと無口ですが温厚なご主人が経営される素敵なお宿です。お手洗いもお風呂も清潔感と愛のある配慮を感じました。ご飯もとっても美味しかったです!
名前 |
民宿 青岬 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0880-88-1955 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

土曜日なのに一泊2食付で10,500円民宿なのに食事は旅館スタイルしかも量がものスゴイやり過ぎですワタシにはビールはアサヒのみ焼酎は芋、麦、栗はグラスでそして、ホコリが被ってましたが赤ワインのボトルもありました冷凍冷蔵庫と冷水ピッチャーが廊下に置いてあるので、部屋飲みも大きな不便は無しまた、懐かしい漫画がたくさん本棚に洗浄機付きトイレ完備全館禁煙洗濯機は無料(乾燥機は有料)部屋には湯沸かしポット、浴衣、アメニティ一式エアコンの効き、Wi-Fiの速度も問題なし夜は虫が室内に侵入しようと必至なので、就寝時は部屋を真っ暗に。