懐かしの昭和焼肉、安旨満載!
焼肉バイキング 大鵬の特徴
昭和レトロな雰囲気が漂う焼肉食べ放題のお店です。
お手頃価格で楽しめる焼肉が魅力的な昔ながらの空間です。
地元に愛される、対応の良いご夫婦が営む温かい飲食店です。
お店の雰囲気が好き。ザ昭和って感じ。老夫婦が経営してて今日はお孫さんもお手伝いしてた!2300(税込)で食べ放題あんまり多く食べれないタイプやけど、焼肉定食2300円でいろんなお肉と野菜が食べれると思えば、めちゃめちゃ安く感じる。野菜が新鮮で美味しかった😍個人的にこういう雰囲気のあるお店が長く続いて欲しいので、なるべく立ち寄れる時はここにしよう!
琴電琴平から徒歩で20分くらいでした。旧街道をのんびり歩いて到着。お一人様歓迎。店内禁煙。美味しく楽しく頂きました。ショーケースから自分で持ってくる方式。お肉はもちろん、付合わせの酢キャベツが美味しかったですよ。油が鉄板に溜まるので、拭取り用のペーパーが用意されています。鉄板は脂が片側に寄るように傾けてあります。肉が反らないように、ハサミで切込みを入れながら焼くのがコツですよ。
いつも利用しています。地元で愛されてる老舗です。跳ねる油でベタベタになりますがそれも味わいととれるかたにお勧めです(^^)キレイで、種類が有って、スマートなお店を希望の方は他のお店に言ったほうが良いです(;´д`)料金の改訂があったので載せておきます。いつもありがとうございます☆
焼肉食べ放題の店です!質より量ならありなのかな?いろんな意味で油がすごいですw
昭和末期~平成初期を思い出させる店内の雰囲気が昭和生まれの自分に大ヒットです。他の方も仰っていますが匂いと油がめっちゃ飛びますのでご注意を。
平日午後1時頃来店。めっさ空いてます。バイキングは品数少な目。焼肉と言うより焼しゃぶって感じ。タレは甘めだけど嫌いじゃない。薄いけど肉質はなんとか太郎よりはいいんじゃないかな?ただ肉等は側に取るものが設置されてなく…席で渡されたトングでとるのかな?まだ肉は良いけどえっ…ポテサラやキムチや沢庵もこのトングで?良く分からなかった。あと鉄板に油抜きの穴が無いので油が溜まっていく。一部は燃えて煙となり一部ははねて周囲をヌルヌルにします。床もベタベタ。余りけなしたくはないけど全体的に不衛生。とりま食えるだけ肉食べて最後にアイス食って帰りました。
お値段お手頃油ギトギト系昭和の焼肉屋さんです。サービスは素晴らしく味も悪くないです。ただ食後は身体じゅう肉の香りになるので、着替え一式を持って近所の琴平温泉か塩入温泉か環の湯あたりでサッパリして帰ることをお勧めします。
最近はやりの店にはない、懐かしい雰囲気の焼肉店です。たまに家族で外食をするのを楽しみにしてた小学生の頃を思い出しました。金毘羅参りの帰りにちょうどいいお店です。
安くて美味しいお店です。お店の方もいい人ばっかりです。
名前 |
焼肉バイキング 大鵬 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0877-73-3690 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/taiho.yakiniku?igsh=MXRjYTJrc3pqaDJ2dw== |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

前から気になっていたお店で、愛媛から行かせて頂きました。お肉もタレもポテトサラダ マカロニサラダ お味噌汁 アイスクリームとても美味しかったです(*^^*)何より ご夫婦のお人柄が 最高!また是非 行かせて頂きます(⌒‐⌒)ごちそうさまでした☆ミ。