朝食代わりに元気をもらう!
こだわり麺や 観音寺店の特徴
地元に愛される朝早くから営業のうどん屋です。
厚揚げなどボリューム満点のメニューが楽しめます。
定番から新種まで、種類豊富なうどんメニューが魅力です。
以前も某うどんチェーンだった場所。9月初旬の土曜日、時刻は14時。この時間でも、大混雑している店内。ほぼ在庫切れ状態の天ぷらコーナー、残っていたのは ・鳥天2個 ・鯛ちくわ1個薬味コーナーのネギもスプーン数杯しか残ってない。依頼したのは “かけうどん(中)”天ぷらは残り1個の “鯛ちくわ” を選択。いつ訪問しても、美味しい安定感のあるうどん。麺は滑らかさあって、コシも程良い。バランスの取れた出汁は、飽きのこない味。
麺はコシがありますがわりと細めなのが好みから外れてました。ネギ、天かすはかけ放題が当たり前ですが大根おろしまでかけ放題は初めてで嬉しいサービスだと思いました。定番のゲソ天、鶏天もボリュームがあり食べ応えありました😌
冷やしかけをいただきました。キンキンに冷えてコシが強くうまい。つゆはあっさりとした黄金色で、塩味控えめで飲み干せます。温かい天ぷら美味しかったのですが、衣あつ過ぎでちょっとマイナス。
地元に愛されているであろう、朝早くから営業されている店、種類も多く若い店員さんの元気な対応に朝から元気をもらえます、安くて旨い☺️
タイミングが悪く天ぷらは少なかったのですが、厚揚げが超ボリュームあってお出汁が染みて美味しかったです。「ひやかけ」を食べたのですが麺もお出しも美味しかったです。
定番メニューに加えて新種のメニューが登場するうどん屋さん。打ちたてのうどんは美味しい。お酒を飲んだ次の日のかけうどんは最高。
朝6時半から開いてて、回転率が良いお店。麺が弾力あって、長い!最高!ダシはあっさり。かけうどん(中)に、きつねと温玉トッピングで頂きました。あとは、天かす、おろし、生姜、レモンです。
細麺タイプのうどん。天かす、ネギ、スダチ、生姜など好きなだけ自分でトッピング出来ます。醤油うどん出汁がきいて美味しかったです♪
ぶっかけの温かいのを食べました。まぁまぁ美味しいです。少し細麺でした。出汁は色が薄く味は平凡です。ちくわ天は美味しかった。セルフの店で天かす、ネギなどは自分ですきなだけ入れれます。
名前 |
こだわり麺や 観音寺店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0875-23-7779 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

うどんはおいしい。しかし自動精算レジでレシートも領収書も発行されない。店員からの案内もない。自販機じゃないんだし、インボイス対応は?