券売機から気軽に筋トレ。
東北町 ふれあいドーム上北の特徴
コロナ後でも安心して利用できる、広々としたアドベンチャースポーツセンターです。
一時間120円で気軽にトレーニングができるリーズナブルな料金設定です。
便利な券売機があり、会員制ではないため、スムーズに利用できます。
コロナ5類になったので久しぶりに筋トレをやりに行きました。平日や休日などは利用者が以前に比べて減っていたので快適で良かったです。ただ休日では、今の時期なら店内のソフトボールや野球の部活の貸切利用で来ている親子などの駐車場利用などが、かなり乱雑で非常に迷惑です。春から秋は、ソフトボールなどの試合の時もそうですが。筋トレの利用料金は変わっていません。コロナ禍前なら壊れた器具などが、修理もせず放置したままでしたが、撤去されていたので店内もスッキリしていました。4月1日から料金が変わります。
一時間120円駐車場もあって混んでないし、器具もそれなりに揃ってるからいいです。
トレーニングセンター。今は、コロナの影響のため町民しか利用出来ない‼️町外・県外は、利用不可‼️筋トレは、平日の日中なら全然空いているが、夕方は、町民の常連客しかいない。休日になると部活動や隣のソフトボールの試合などで駐車場の車の置き場に困る‼️筋トレの器具は、昔に比べてかなり少なくなった‼️壊れている器具は、すぐに治さず放置‼️料金は、大学生~大人1時間120円、2時間240円、高校生~中学生1時間60円、2時間120円、屋内練習場全面1時間1400円、2時間2800円、照明1000円、屋内練習場半面1時間700円、2時間1400円です。昔に比べて利用者が減ったな。
大型車用の駐車場が完備されてます。小型車が大型スペースまで駐車していかがなものか❓大型は最終的に駐車できなくなってしまいます。白線をはっきり引いていただきたいです。アルファード、ノア、セレナ等は大型じゃないですよね⁉️
会員制ではなく、入り口の右手にある券売機からチケットを購入して利用するスタイル。1時間のトレーニングコースが120円なので安くてオススメ。館内は清潔でトレーニングマシンも充実。屋内のグラウンドがあるので、天候を気にせず野球の練習もできます。
確かに安いし、貸し切り状態ではあるけれど壊れた器具の放置はやめろ。あとマッサージ器具新しいのを入れろ。
トレーニングジムの大人1人の利用料、1時間120円。2時間240円と、とても安いです!平日は空いていて貸し切り状態の日もありますよ(*´ω`*)火曜日が定休日です。
会員制ではなく、入り口に入って右側にの券売機がある。1時間トレーニングコースで120円で安い。清潔でトレーニングマシンも充実。屋内のグラウンドもある。
名前 |
東北町 ふれあいドーム上北 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0176-56-5553 |
住所 |
|
HP |
https://www.town.tohoku.lg.jp/chousei/info/info_shisetsu_08.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ソフトボール大会が、あって、トイレを、貸して頂きました。施設長さんが、優しくて親切な方でした!