アットホームな妊婦検診体験。
国見産婦人科の特徴
妊婦検診から出産まで、安心してお世話になれる体制があります。
先生やスタッフの親身な対応が評判で、安心感が高いです。
古い施設ながらも、アットホームな雰囲気が好評です。
今通わせていただいてる産婦人科です。先生始め、看護師さん達も受付の方も分からないことがあれば丁寧に教えてくれます( ◜ᴗ◝ )久しぶりの妊婦健診で緊張してたんですが皆さんが優しくてつわりも吹っ飛ぶくらい安らげました( ◜ᴗ◝ )ちなみに凄く母子健康手帳ケースが可愛くて1人目の時も同じ産婦人科だったんですがその時はなかったので、息子さんにかわられて母子健康手帳ケースもらえてそれが可愛くて物販してほしいほどです❤
初めて妊娠された時、みなさん産院をどこにしようかと、レビューを見ると思います。高知県は産院自体が少ないですし、婦人科産科というのはそもそもがデリケートな科であるせいか、どの産院もレビュー評価は高くないです。結論からいうと、国見産婦人科はとても良い病院です。通院されている方は分かると思いますが、常に患者でいっぱいです。選べる産院が少ないから仕方なく行く、という感じにしては常にいっぱいなんです。私は初産で逆子による帝王切開でお世話になりましたが、院長先生の技術は素晴らしく、横切りで傷跡も綺麗に縫ってくださいました。また、沢山の助産師さんにもお世話になりました。人と人ですから、相性の善し悪しはあるでしょう。入院中はスパルタな助産師さんもいれば、涙が出るほど優しく声をかけてくれる助産師さんもいます。どちらの助産師さんも、赤ちゃんの為、また母親の為に良きアドバイスをくださいました。助産師さんによって授乳など指導法も違いますが、それはメリットであり、自分に合いそうなものをチョイスすれば良いと思います。こちらのレビューで余り評価の良くなさそうな、理事長先生は……(←失礼😂)70代を超えながらも現役で産院不足の高知県を支えてくださっています。ハキハキお話されるので、厳しく感じる方もいるかもしれません。不安であれば、まずは院長先生の受診時間に伺うと良いかもしれません(笑)お産の時はどの先生が担当するか分からないので、慣れる為に院長先生、理事長先生両方の受診をするといいかもしれませんね。私は理事長先生も好きでしたよ。初めての妊娠、出産、育児、不安になって当たり前ですし、私も新ママです。心の拠り所になってくれる産院に出会えた事に感謝します。産院不足で皆様方、激務なようなので、どうぞお体を大事にして頂いて、これからも頑張ってください。
助産師さん?は体重を測るくらいであまり話を聞いてくれませんが、先生はどの方も丁寧に話を聞いてくれ診察をしてくれます。先生がエコー見ながら、一緒に笑ってくれるのがとても嬉しい🤰✨エコー写真も毎回たくさんくれます😊出産はまだですが、今のところ国見にして良かったと思います。
受け付けの方や先生看護師さん、優しくて安心しました!
里帰り出産でお世話になりました!皆さんアットホームで明るく声かけをしてくれ、とても安心して産前産後の通院•入院ができました(*'ω'*)わからないことも何度も教えてくれて身につけることができたので、初めての子育てがんばれそうです◎ご飯もお祝い膳があり、3食+おやつもバランスよく提供されておいしかったです。個人の産婦人科なので入院数も多すぎず、質問しやすい雰囲気があり安心できました♡
こちらで妊婦検診から出産までお世話になりました。入院してから、先生、助産師さん、看護師さんも優しく接してくれました。たまにクールな人もいましたが。ですが、この産院を選んで良かったと思えました(^^)ありがとうございました!
評判も良く人気の産婦人科です。看護師さんも先生も優しくアットホームなので質問しやすいです。検尿について仰られている方がいらっしゃいますが、ここ最近木箱が設置されてカップが丸見えにはならないように工夫されています。
ここの看護師は妊娠の質問にもまともに答えられない素人の集まりです。出産には他をお勧めします。
毎回父親の方の先生は、デリケートな診察の内容を待合室にも聞こえるような大きな声で話されるのでとても不愉快で恥ずかしかったです。他の先生、看護婦の方は親切でいつも丁寧でした。また、少し気になったのは検尿の際に、尿の入ったカップを診察待ちの方達が座っている近くに置いておかなければいけないことです。好き好んでわざわざ見る方はいないかと思いますが、付き添いで男性の方も居られるので、もう少し工夫をして見えないようにして頂きたいと思いました。
名前 |
国見産婦人科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-822-5954 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

私もここで生まれたこともたり、私も2022年、2024年と2度出産をさせて頂きました!1人目の頃はコロナ禍で面会禁止でしたが、WiFiがあったためテレビ電話などがあり寂しい思いをしておりません。2人目は夫、両祖父母のみ面会できました。両方とも、ご飯もボリューミーで美味しくスタッフさんも優しくてとても素敵な病院です。外来検診の際も、看護師さん助産師さんともに優しく寄り添っていただけます。