ココテラスの丘で卵を極める。
とれたてたまごの店 ココテラスの特徴
こだわりの卵を使用した濃厚なオムライスが自慢です。
新鮮な卵を使ったスイーツ、特に絶品のプリンが人気を集めています。
地元の卵農家が営むお店で、卵製品が豊富に揃っています。
たまごの自動販売機のお店です。たまごの他にカステラやたまごかけご飯用の醤油などもあります。たまごはしっかりした大玉で黄身も濃厚ですが白身も臭みがなくおいしいです。店前に駐車場もあります。
2024.10/5…知多半島のウエストコーストを走行して 北上。だいぶ前、通りがかりに見かけた此方に 差し掛かる。自然豊かな丘陵地に拡がっているは、色々な店の集合体だは、等、何処か(「たねや」さんが手掛ける)「ラ・コリーナ」を彷彿とさせる。しかし、(第1〜第3迄)駐車場が満車だったか、或いは、どの店内も満席だったか・・。何一つ なし得ず、仕方無く 泣く泣く退く。ダメ元で 交差点を左折、第1が 1台分だけ空いている(第3は ガラガラ)。取り敢へず 一番手前のココ(パチスリー)へ入るも、さほど多くないE.I.スペースは 満席。因みに(食事は 全く取る気は無いが)レストランは、店外1組、店内4人前後の 空席待ち(15:00を とうに過ぎている)。其れは ともかく、折角 立ち寄ったので、敷地奥のブーランジェリーを覗いてみる。先程、折角 久々に通ったのに、「ハイデルベルク」は、シャッターで閉ざされており(何か 貼り紙は有ったが)、全粒粉食パムを買ふアテが外れた事だし・・。生憎 変わり種食パムは無く、オーソドックスな食パムを、代わりに1斤買ふ。其れでも、卵に特化した様な施設の一角で、何らかの商品を やっとゲット、ホッと・・。尚 交差点の対角は、卵等の?自販機設置棟。
秋メニューの、ポルチーニ茸のオムライスを頂きたした。ホワイトソースのオムライスで、ふわふわたまごもとても美味しかったです。主人は、同じく秋メニューのかねふく明太子と秋じゃがのオムライスを頂きました。明太子がピリッとして、美味しかったと言っていました。
ランチタイムに、SNSで見てBMしていた愛知県常滑市にある【ココテラスの丘】さんへ。こちらは、地元の玉子農家さんが卵の美味しさを味わっていただくためにオープンされたお店とのこと。同じ敷地に、カフェ、レストラン、パン屋さんがあり、昼に到着すると第3駐車場まで、ほぼ満車。平日ランチなら、多少並んだくらいで食べれるだろうという考えが甘すぎました...。昼12時位に到着し、レストランへ行くとすでに13組待ち...。平日で?びっくりするくらいの大人気店ですね。たまご農家のキッチン レシピヲさんでのランチは諦め、ココテラスでスイーツを購入することに。たまご農家のこだわりマヨネーズがラスト1個❗マヨラーは、迷わず手にしてその他、プリン、シュークリーム、ロールケーキハーフを購入。食べたかったオムライスを脳裏に浮かべながら、サクサクのシュー皮と甘すぎないクリームのシュークリームを久しぶりの晴天の下、満喫。また来よう。腹パン❗ご馳走さまでした❗
初めて行きましたが評価通り卵が濃厚でとても美味しかったです^^イートインの方は行列ができていましたが、回転率が早く思っていたよりは待たずに済みました。スタッフも若い方が多かったですが、ニコニコしていてとても気持ちが良く、快適な時間を過ごせました。お土産買うところでは、ソフトクリームを食べましたが、これが絶品!確か400円ちょっとして少しお高めでしたがこれは食べる価値ありです😊
第三駐車場まであるイコール休日は激混みって事で見事に凄い人でした。店内で食べたかったですが断念、休日行くなら開店前狙いが正解かも。今回はプリンを買ってその場で食べました。濃厚で文句ない味でした。もっとたらふく食べたくなりました。
2022/2/26(土)13:30頃、初めて伺いました。お腹が空いていたので、レシピヲで食事をしようとしたら、何と17組待ち。待ち時間の間にココテラスに入ってみると美味しそうなものがいっぱい。見るだけのつもりが、カステラ、プリン、ロールケーキ、タルト、シュークリームと10個入りの卵「明日」を購入してしまいました。家で頂きましたがどれもハズレがなく、とても美味しかったです。特に卵には遺伝子組み換え飼料を使っていないとの記載があり、品質にこだわっていることが分かりました。値段は高めですが、良いものには経費と手間がかかると思うので、今後も購入したいと思います。安心安全なものを見つけることができて嬉しかったです。レシピヲの待ち時間は1時間弱くらいだったかと思います。レストランの前には芝生広場と椅子があり、この日は天気と気候が良かったこともあり、待ち時間もゆったり過ごせました。食事はテラスでいただきましたが外の空気が気持ちよかったです。スタッフさんもとても親切で感じが良かったです。卵かけ御飯とオムライス、どちらも満足でした。スタンプカードも作ったのでまた行きます。
確かに卵は美味しいです。がTVが煽る程の感激は少なかったです。卵のパカーンも我ながら🆗✌️ライスには肉がゴロゴロゴロゴロケチャップにはイタリアんを感じる美味しさでした。訪問リピートは確実ですが他のメニューも頂きたくなりました。そしてなにより、スタッフの皆さんが感じ良く一人でも温かく迎え入れて頂き居心地が良かったです。1人なので遠慮してカウンターを選びましたが、食事時はテーブルの方が食べやすかったかも知れませんです。
初めて来店しましたが、かなり混みあっていて入場制限がありました(密にならないように)☺️店内は、新しく土日限定商品は、夕方には無かったです。持ち帰りと外で食べれる商品もありました☺️私は、プリンとカステラを買って帰りました。
名前 |
とれたてたまごの店 ココテラス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0569-36-7060 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

卵がすごく美味しい。卵を買う時にプリンソフト食べるのがおすすめ、卵の味がしっかりして美味しい。食べやすいです。土日行きましたがそれなりに混んでます。