知多で採れた新鮮野菜。
ジョイフルファーム 鵜の池の特徴
採れたての新鮮な野菜や果物が豊富に揃っています。
特に極早生のミカンは味が濃くて大変美味しいです。
子供でも簡単にできるいちご狩りが楽しめます。
野菜や果物を買いに寄りました午後1時半過ぎでしたので売れて品薄でしたが、お客さんは次々来ていましたね農家レストランがありましたが、さほど特徴は無くてスルー極早生のミカンは味が濃くて美味しかったですね(実際は写真+2個入りです)珍しく焼き落花生がありました。
こちらでいちご狩りもできます。黄身が2つはいってる卵やしらす。海産物、名物の渚もちや大砲巻きが買えます。人に配るなら個包装の渚もちが便利。きな粉がまぶしてあって、信玄餅に似てます。大砲巻の皮はもちもちしていて、子供はこちらのほうが気に入りました。駐車場無料で広いです。
知多半島のオレンジロードの紅葉狩まだ早い、紅葉🍁は部分的、その後 R4.12/4ジョイフルファーム鵜池で野菜、白菜、果物🍊、うなぎを買い、となりのうつみ食堂で、大穴子天丼、焼き牡蠣、ちりめん丼、カニ出汁など、昼ごはん、弁当頼もうとしたら、今天ぷらが混んでいるので、弁当できない(時間帯、)夜ご飯のつもりが。
みかんとちりめんじゃこを、よく買いに来ています。冬はみかんの消費が多いので、こちらのお店で箱買いしています。ちょっと大きめのみかんでもとっても甘い!入って左の売店には地元の方の野菜、果物、植物やリースのパーツになるような木の実などなど、見ていて飽きない豊富さとお安さです。奥のお店には、お菓子やおもちゃ、お米など売っています。ここにある梅シロップがお気に入りでストックしてます。みかん狩りのお土産もどっさりで嬉しいです。果物狩りや芋掘りを楽しめ、お土産も豊富で長居できるスポットです(^^)
南知多へ行った時は必ず寄ります。温室で安い野菜売ってます。奥の温室でイチゴ狩りもやってます。何年か前に友人たちとイチゴ狩りして美味しかったです♪食堂もあります。画像はその時食べたカレーライスです。お土産や新鮮な卵も売ってます。
通りかがかりに立ち寄った所です。新鮮な野菜や卵が売っていました。珍しいなって思ったのは焼き落花生が売ってました。いちご狩りやぶどう狩りや芋掘りなど様々行っている様です。今は芋掘りでした。お客さんもそこそこいました。ソフトクリームは濃厚で硬めのいちごとバニラソフトクリームで300円です。色々なシーズンに訪れたいなって思う場所だなって思いました。
ミカン狩り、低い木も多く子供にも簡単に採れます。大人料金にはお土産が付いてきました。サツマイモ掘り、土が硬くて掘るのが大変でしたが、子供達には一生懸命掘るのが楽しかったようです。土の虫は元気だし、葉も虫食いが多かったので、完全無農薬で安心だと思います。どちらも個人だと予約なしで行けるのでお手軽です。
たまたま見つけた所でしたが 珍しい双子の卵ばっかり入った卵が売っている所でした!他にも濃厚な黄身の卵爪楊枝何本刺しても黄身がつぶれない!っていう物もありました!あと近くにしらすが売ってる魚屋があって安くて 美味い!! 閉まるのが早いので注意!あと横に 野菜の直売所もあって みかん、いちご、変わった野菜とか色々売ってます!季節により色々ありますかなりお気に入りの場所になりました!知多半島行く時には毎回よります少し走るとエビせんパークやらえびせんべいの里や 魚太郎という魚市場も近いです!
知多半島に行くとよく寄りますが野菜は新鮮で良いのですがイチゴの時期は少し傷んだイチゴはどうかと思いますね!マスクが無い時期に買ってもらったら差し上げるとかはどうかと思います!商売とコロナを天秤にかけて人集めは関心しません!
名前 |
ジョイフルファーム 鵜の池 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-87-6080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

形に拘らなければ採れたての新鮮な野菜が買えます。野菜の旬もわかるしよいのですが、日によってあったりなかったり、何時に出てくるか生産者次第なのでそこはローカルな感じです。でも、新鮮で美味しい野菜、フルーツが手に入るので、ここで買うようになってスーパーで野菜買わなくなりました〜。