博学な和尚様のお寺、浄土宗のご縁。
養国寺の特徴
西条吉良観音霊場の三番札所で、訪れる価値があるお寺です。
おくりの梁が特徴的で、見応えのある建物です。
博学な和尚様による感心するお話が楽しめます。
西条吉良観音霊場 三番札所 浄土宗西山深草派。
おくりの梁の太いのを見せてもらいました。とっても太いのに感動と圧巻 凄いとしか言えません。鬼瓦に葵の紋がありました。
墓終まいを、しにいきました。
1月18日初観音。境内の北向き観音堂をお詣り。
ここのお寺さんは親子三人できりもりされて居ます、お父さんの和尚様は本当に博学でお話をして頂いても感心します、敷地はいつもお掃除が行き届いていますね。気持ち良くお墓参りができます。
名前 |
養国寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0563-59-8393 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

御縁があってお参りさせていただきました。千手観音様が素敵です。お寺もお庭もきれいにされていて、とてもきもちがいいです。御朱印もいただきました。ありがとうございました。