円空仏の優しい微笑み、心癒されるお寺。
浄名寺の特徴
浄名寺にある巨大な円空仏は訪れる価値大です。
奥まった場所にひっそりと佇む小さなお寺に心が癒されます。
円空仏の優しい表情があなたを包み込む不思議な体験です。
11月18日観世音菩薩像めぐり。ここは円空仏の観世音菩薩像です。
お堂の扉を開けた瞬間に優しい笑顔の円空観音菩薩さまが目に入り自然にこちらも笑顔になり優しい気持ちになりました。お堂の前に「自由拝観です。ぜひ靴を脱いでお堂の中に上がって拝んでください。観音様が笑顔でお待ちしています。」と貼り紙がありました。お寺巡りではまずご住職の許可を得て上がらせていただくのですがこの様に貼り紙があると嬉しいです。副住職さんのお話がきけて円空観音菩薩様とお話しているようでした。また行きたいです。
素敵なお寺です。
うさと展にお誘いされて浄明寺さんへ円空仏さんの優しさに心打たれました。副住職さんとお顔合わせて少しお話することもできて とても素敵なお人柄でした。
巨大、円空仏、伊勢から不思議な縁で、今この寺に巨木をそのまま仏に、一見の価値あり、歴史好き、研究者是非見て下さい、
円空仏が何とも言えない優しい表情で癒されます。御朱印はされてないそうですが、優しいご住職が、対応頂けました。
円空仏に会いたくて訪問。ただただその柔らかくやさしいお顔に見入ってしまい、しばらく動けませんでした。平日の午後で他にどなたもいらっしゃらず、ゆっくり拝観できました。駐車スペースもたくさんあります。空いていたので建物寄りに停めたところ、庭にいた隣家のオバサンに「そこはダメ」だと感じ悪く言われましたが…
奥まった所にある、小さなお寺ですが、大きな円空仏があり、その微笑みに癒されます。
名前 |
浄名寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0563-59-4135 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ふと訪ねた私達に、優しくお声をかけてくださいました。ありがとうございました。