知多半島のいちご狩り、甘い楽しさ満載!
MARUHA RESORT いちごの丘の特徴
いちご狩りではかおり野と章姫の2種類が楽しめます。
いちごを使ったスイーツは、タルトやロールケーキが特に美味しいと評判です。
いちご狩りの予約は必要ですが、清潔で明るいハウスで体験できます。
ずっと気になっていた、いちごの丘カフェ、カフェ\u0026スイーツへ行って来ました。駐車場も広く建物も可愛かったです。隣にはイチゴの食べ放題がありました。カフェメニューも色々と美味しそうでした❣️
カフェを利用。パフェとシェイクだったかな?をいただきました。イチゴ自体が甘くて美味しかったです。イチゴ狩りもできますが2024/12月末時点でどこも不作との事なので早めの予約が必要です。
いちご狩りは、本日予約しか入れませんでした。カフェで、いちごパフェとコーヒーをいただきました。いちごパフェのイチゴは、甘くて美味しかったです。カフェから海が遠くに見えます。
いちご狩り要予約ハウスの中は暑くシャツ一枚で入るのが良いかも⁉︎必需品→半袖→ウエットティッシュ2024年12月品種 かおり野 甘かったり、、、章姫現在成育中。
2月初旬の平日に行きましたが割と空いていましたがいちごはあまり無かったです。タイミングが良ければ沢山あるのかなぁと思います。
毎年誕生日にいちご狩りに行くのが恒例です。今年は里が予約とれなかったので、丘に初めて行きました。ハウスの中は同じ感じです。制限時間は、里は無制限ですがいつも1時間しないうちにお腹いっぱいで帰っていたので、1時間でも十分かなと思います。右左のレーンで章姫とかおり野の食べ比べができて良いです。まだ時期がちょっと早いせいか、いちごの数は少なめでした。味は、私的には丘も里も変わらず美味しかったです。章姫は大きくてみずみずしい、かおり野は小ぶりで身がしっかりしている印象でした。時期的にこれからかなと思います。練乳は有料で270円でした。丘の上なので景色が良くてカフェがあるので、雰囲気いいです。今年も良き日になりよかったです。
12/8今年のカフェオープンです。とても大きくて甘いいちご🍓海が見える席でいただきました。珈琲も美味しいです。ごちそうさまでした。
知多半島でイチゴ狩りしたいと思って見つけたところ。1時間食べ放題、練乳おかわり自由、二種類以上の食べ比べ、安価で調査して見つけました。こんだけ好条件が揃うとなかなか予約も取れない。一週間前から日付変更線と共にスマホ予約。しっかり美味しい苺を堪能することが出来ました。
2月上旬、いちご狩りでとても粒の大きくて甘い苺がお腹いっぱいに食べられました。2種類あり、写真よりも大きな粒がたくさんあります。シーズンの休日だった為かもしれませんが、10分前に到着しても列が出来ていて支払いをしてから入場になるので中に入るまでに少し時間がかかります。予約時間ちょうどになるくらいにはかなり後ろの方まで長い列になっていました。お土産を買うタイミングも受付と同じなのですが、60分後の帰りの時間に外に出た時も長い列が出来ていたので帰りに買う気にはならず。先に買っておくべきでした。代わりに隣のカフェでロールケーキをお土産にしましたが、こちらも大きな苺がゴロゴロと入っていてとても美味しかったです。
名前 |
MARUHA RESORT いちごの丘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-83-1519 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

どのエリアもいちごを採っていいので、とても楽しめます。美味しいいちごがたくさんあり、満足しました!練乳も300円で1本頂けお値打ちです。ビニールハウス内は、外はとても暑いので脱ぎ着できる服装がいいですよ。