知多半島のミニサーキット、走りが楽しい!
美浜サーキットの特徴
美浜インターからたった10分で到着可能な好アクセス地です。
テクニカルなヘアピンが多く、カート耐久レースを楽しめるサーキットです。
車好きが集まる場所で、個性的なこだわりの車を見られるスポットです。
レンタルカートで2時間耐久レースしました。会社のメンバーで18台なかなか難しく面白いです!コースは、綺麗とは、言えませんがローカルサーキットでは、普通だと思いますバイクだと、セッティングちゃんとしないとコーナー中浮くかも?走行中のサーキットの対応は、レース中具体的に、書くほどのトラブルが発生してないからよくわかりません。
いいサーキットです。設備もサイズで考えると十分です。
低速で回り込むヘアピンが何個もあってそれを短めの直線で繋いだいわゆるTHEミニサーキット。全開率は高くなくてハイスピードのまま飛び込むようなコーナーはほぼ無いので脳が痺れるような刺激は少なくドーパミンジャンキーにはちょっと物足りなく感じる。とは言えサーキット走行ならではの非日常体験はしっかり味わえるので走って損する事は無いと思う。
美浜インター降りて10分とアクセス良好。コース幅もエスケープゾーンも広めで初心者に優しいコース。設備もキレイで建物の中からでも見学できるのでお連れがいても大丈夫。走行は20分単位で刻めるので車にもドライバーにも優しい。唯一ケチを付けるなら近くにコンビニが無いので買い出しは先に済ませておくと吉。今年からフリー走行値上げしてるけど、昨今の物価高ではやむ無しかな。
9月24日に美浜サーキットでエボ生誕30年のオフ会に参加しに来ました❗サーキット内は走って無いです。
夜のカート1時間シェアして乗りました。路面冷え冷えで37秒台が精一杯でした。またリベンジ行きます。
見てただけだけどおもしろい。排気音やにおいとか最高😃⤴️⤴️。コースの直ぐ側で見れるのかいい!👍🏍️🏎️走ってみたい❗
観戦しやすい素敵なコースですまた、パッシングポイントも多くて、全日本スーパーモトでは、ハラハラさせて頂きました😁
2輪・4輪・カート 走れる時間帯は異なりますが、安全に楽しめる場所です。南知多道路の美浜インターから10分程度て到着できるので、便利です。
名前 |
美浜サーキット |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-87-3003 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

カーレースが見たいとの息子のリクエストで、ちょうどカートの耐久レースを開催中との事で訪問しました。非常に見物しやすいサーキットで、落ち着いて観戦出来ました。また、レースのある時に利用させてもらいます。