佐久島の西港で自転車探検!
レンタル自転車愛ランド西港店の特徴
PayPayが使えるので、便利に自転車をレンタルできます。
おじさんが地図に書き込みながら、丁寧にコースを説明してくれました。
使い込まれた自転車が多数揃い、予約が推奨されます。
親切丁寧なおじさんに対応いただき、楽しい楽しい一日になりました!次回もこちらで自転車を利用したいです。
レンタルしようか迷っておじさんに聞いたら歩きでも回れるよ〜との事だったのでレンタル無しでスタンプラリースポット周りましたが約2万歩以上歩きました😚確かに主要な所は良いですが、山道チャリ🚲はきついかもですね〜!
おじさん面白くていい人‼️また佐久島に来た際には利用させていただきます👍
自転車レンタルは西側の港には2軒あります。どちらも値段は同じです。日本一周旅の途中で寄りました。自転車のレンタルが必要かどうか迷う人もいると思います。参考までに…エリアは大きく分けて東エリアと西エリアの2つに分かれます。個人的には西側にある黒壁エリアだけが面白かったです。黒壁エリアは家の壁が黒くて道が狭くて風情があります。そのエリアだけならばレンタル自転車は借りなくてもいいと思います。その西側エリアのアートで一番人気のおひるねハウスは週末は並んでいるのでお昼寝はもちろんできません。極端に言うと黒壁エリアとおひるねハウス、その西側エリア周辺をブラブラすれば佐久島観光はもういいかな。島全体で惹きつける自然景観は特にないですね。自転車を3時間借りて東側へも行きましたが、1時間余って返却あとはフェリーまで西側のビーチでのんびりしてました。
自転車を借りる時に、どのコースでまわったらいいか相談したら、地図に丁寧に書き込みをしながら説明してくれた。で、帰りは東側のお店で返せばいいからね。と、温かい気持ちにさせてくれました。
佐久島は意外と広いですが、自転車があればあっという間に回れます。
違うレンタル屋さんで借りて、返すときに、自転車の色が一緒で、前を走っていた自転車の方が返すのを見て、間違えてココに入っちゃったんですが、間違えて入っただけで、「ちゃんと見ろボケ!! 」と対応悪く、、西側の場所で勤めている老年のお爺さんに言われました。色も似ている為間違えてしまうことも多々あると思います、借りてはいませんが、言い方が酷かった!
じゅうぶんな台数があります(休日の昼前に行っても余裕がある)が、コンディションが様々な使い込まれた自転車だらけですので、予約をした上で早めに訪れるのが吉です。
佐久島の西港にあるレンタサイクル屋さん。ここで借りて東港で返却できますよ。
名前 |
レンタル自転車愛ランド西港店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8677-2528 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

PayPayつかえます。1日でレンタルしました。普通に観光して結果的には4時間くらいで返却しましたね。