羽豆岬で眺める海の絶景。
羽豆神社の特徴
知多半島の先端に位置し、海が見える神社です。
SKE48の聖地で、羽豆岬の絶景が楽しめます。
階段を上がると神社があり、木々のトンネルが魅力的です。
知多半島の先の神社。展望台があって眺めが素晴らしい。
知多半島の先端で境内の鳥居から見える海が素敵です。狛犬も可愛くて二体とも口を閉じてるようにみえましたが片方がわずかに口が空いて舌がちらっと出ていたのがいい感じでした。
梅雨真っ只中の雨の日に伺いました。波の音が心地良く、いつ行っても癒されます。神社については24時間参拝可能ですが、お札を授かるのは15時までで雨等の悪天候の日は授かる事ができませんので遠方から来られる方はご注意下さい。
最近はドライブがてらに神社に立寄るのが楽しみです… 妻の誕生日でもあったし師崎で食事しての後に参拝しました。 海を望める神社で大満足でした。
頑張って階段を上がると神社があります。頑張った甲斐があって、眺めも良いです。
SKE48の聖地。メンバー自身も絵馬を書いています。訪問の際は推しメンが書いた絵馬を探してみてはいかがでしょうか。※盗らないでね。メンバーの絵馬が無くなると聖地ではなくなります。ファンみんなで楽しみましょう。
知多半島の海の眺めは凄く良かった駐車場も近くのPに停め、短時間なら無料でした足長蜂やよくわからない蜂が飛び回っていて季節を感じました。
この日は曇っていたので景色があまり良くなかったけど、晴れていたらめっちゃ景観が良くていい所だと思う晴れた日に来たいですね👍
恋の神様なのかな?と思っていて神社にある絵馬が目に入るとたくさんのSKE48の文字が笑後から知ったのはここは聖地だった様で!!笑フェリ乗り場に駐車できて1時間100円で来られるので景色もいいしおすすめです。階段をそれなりに登るので履いてくる靴には注意です。
名前 |
羽豆神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0569-63-2535 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

羽豆神社。駐車場はフェリー乗り場の駐車場使っていましたが、現在工事中です。御朱印は、神社に行くと「書き置き」が置いてあります。ここの神社は、「南知多七福神めぐり」の「恵比寿」様の神社です。普段、宮司さんが不在時の時は、師崎の「間瀬接骨院」にいます。TELして聞いてみてください。間瀬接骨院で御朱印書いていただけます。