吉良吉田の日蓮宗で歴史を感じて。
青鳥山真正寺(通称 吉良の七面さん)の特徴
歴史を感じる日蓮宗のお寺で心が落ち着く場所です。
本堂の扉を開けて自由に途中で御朱印を楽しめます。
駐車場は南北の道の踏切を越えた東側にあります。
歴史を感じるお寺です。
自由に入山できました 閉まっている本堂の扉を開けて入りましょう書き置きの御朱印がそこにあります駐車場は南北の道の踏切を越えて東側です。
日蓮宗 コロナの為御朱印はお休みです😢
吉良吉田にある日蓮宗のお寺さまです。通称七面さん。お参りにした証に御首題、御朱印をいただくのが楽しみです。カラフルで可愛らしいものをいただけることがあります。
名前 |
青鳥山真正寺(通称 吉良の七面さん) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0563-32-1240 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ご縁があって、お参りさせていただきました。駐車場かたくさんあります。静かな場所にあります。御朱印、数種類あります。月替りのものもあります。